総論

偉人の言葉!No.25

今日は、過去のブログに掲載した「偉人の言葉」を振り返ります。声に出して読んでみたり、メモを取って壁に貼ったりしてみたりしてください。きっと、あなたの合格に役立ちます。

<大坂なおみの言葉(1)>
「目標は、勝つこと。その前に、小さな目標がある。良い試合をし、自分の感情を抑え、楽しむことです」
<大坂なおみの言葉(2)>
「(テニスで大切なことは)脳を鍛えること。肉体的に秀でていなくても、ルールとパターンさえ分かれば勝てるから」
<小平奈緒の言葉(1)>
「勝ちたいという強い欲が消えていました。スタートラインに立った時、不安や重圧を背負うのではなく、受け入れられる勇気みたいなものが、みなぎっていた」
<小平奈緒の言葉(2)>
「欲が消えると、人の頑張りを見ても、自分も頑張ろうと変換できるようになった」
<マララ・ユスフザイさんの言葉(1)>
「お父さん、お母さん、どうか子どもを学校へ!」
<マララ・ユスフザイさんの言葉(2)>
「教育こそが、ただひとつの解決策です。Education First.」
<マヤ・アンジェロウの言葉(1)>
「私は、笑わない人間を信用しない」
<マヤ・アンジェロウの言葉(2)>
「学んだ時は、教えなさい。手に入れた時は、与えなさい」
<ヨーゼフ・シュンペーターの言葉(1)>
「イノベーション(技術革新)こそが、資本主義の原動力である。同時に、資本主義は、その成功ゆえに必ず失敗する」
<ヨーゼフ・シュンペーターの言葉(2)>
「馬車をいくら並び立てても、汽車にはならない」

いかかでしたか?「偉人の言葉」は予備試験・司法試験の合格に通じるものがあります。ゆっくりと、かみしめてください。

絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

予備試験・平成23年第8問ア肢の解答前のページ

「知識が足りないから、落ち続ける」と錯覚する人は、さらに知識を増やそうとする!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座297】 これも、平和の象徴?

    新司法試験の受験生と平日の午後2時頃、電車に乗っていたら、わしと同年輩…

  2. 総論

    【講座1202】 「やる人は、やる」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君より、年下の新人が、華々し…

  3. 総論

    できるヤツに、ついて行くと、もうけもの?!

     予備試験・司法試験をやっているあなたに、伝えたい。勉強ができ…

  4. 総論

    年齢に関係なく、受かる者は、受かる / 「名古屋ゼミ」の決闘!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験「名古屋ゼ…

  5. 総論

    縁起は、なるべく信じる!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、「フェ…

  6. 総論

    一喜一憂しない

     「択一式(短答式)と論文式(記述式)は、同じよう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP