受かる・土台作り作戦

不合格者座談会 第8回 受からなければ意味がない

 不合格者座談会 第8回

 

成川先生: 人生、あっという間に1年は、過ぎます。ピントを合わせた行動をし、1日を有意義にするには、どうやればいいか。それが分かれば、次はスピード。期即連です。これは、土台における体力、心力、考力、技力の4つの要素の最後の技力に当たります。土台の要素の前者3つを合わせて、実行面での話しをいいます。

Cさん :すみません。最近、スクール東京に通うようになったばかりで、言葉の意味が分かりません。期即連とは、何ですか。教えてください。

 

成川先生:期即連とは、行動の原点です。英語で表現すれば、“ plan  do  check ”です。

すなわち、「期」とは、締め切りのことです。計画を立てたら、必ず期限を切り、実行する。期限のない計画など、単なるおしゃべり。何の意味も、ありません。次に、「即」即行です。直ぐに実行に移す。最後に、「連」です。これは、連絡すること。計画は途中で修正・改善の必要が生じることがあります。その場合、必ずチェックし、関係者に連絡します。

以上の「期」「即」「連」をひと言で、「期即連」といいます。

Cさん :よく言葉の意味が分かりました。質問にお答えいただき、ありがとうございます。

 

成川先生:この行動における指針を守れば、ピントが合いスピーディーな行動がやれるようになる。自動的に受かるようになる。受からないのが、不思議なくらいです。もっと、時間を大切にしてください。

皆さんは、1日が24時間しかないのが分かっていない。このひと時を、もっと大切にするようにしますか。

 

Bさん :はい、時間の使い方を、もっと大事にしたいと思います。

 

成川先生: では、皆さんどうやったら時を大切にあつかうことが、まず、できますか。今この時を、貴重なものとして臨むことです。それができないなら、止めたらいい。一体、いつまで他人任せで、いけると思っているのでしょうか。

それは、無理です。予備試験の受験生100人のうち97,98人は、不合格という失敗から、教訓をつかみ、次に生かすという努力をあまり、していません。だから、あなた方にはチャンスがあるのです。私たちスクール東京が、築いてきたノウハウを理解し、実行すれば必ずうまくいきます。

そこで、実践面で問題となるのが、今回のテーマである期即連です。

「期」「即」「連」、この3つの作業の絶え間ない努力で、皆さんは不合格者から合格者に変わるのです。

 

次回は、日程表の付け方を考えます。

今日も行くぞ!

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

不合格者座談会 第7回 一瞬一命とは、どういうことだろう?前のページ

不合格者座談会 第9回 期即連、日程表について次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受かる・土台作り作戦

    ガツン  感謝が少ないと、実入りが少ない

      試験に合格するためには、「考える」という行…

  2. 受かる・土台作り作戦

    よい食べ物とは、どんなものか

      今回の「受かる・土台作り作戦」は、「体力」について、お話を…

  3. 受かる・土台作り作戦

    ガツン   やればできるかは、本当か 

      受講生から「『やればできる』は、本当でしょ…

  4. 受かる・土台作り作戦

    心力   猫はアホな人より賢い

      われわれは、人間に生まれてきました。し…

  5. 受かる・土台作り作戦

    心力   合理主義とは、分数である

      明けましておめでとうございます。今年が、あ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP