総論

サルやワニに勝つ! / 「お盆の叫び2015」ライブ終了・wma音声通信が好評発売中、次は、「名古屋ゼミ」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 高校野球の決勝戦も終わり、いよいよ夏も終盤だ。2015年8月25日(火)に、平成27年 司法試験・予備試験「短答」まるごと解説講座<ライブ(通学/ネット電話)/wma音声通信>の「民法2」が開催される。今年の本試験問題を、1,000%解析する。中田良先生が、“爆演”する。「パワーがあり、面白い!」。「そして、合格にもって行く!」。
   スケジュールは、次の通り。
   2015年8月25日(火) 14:00~16:00 民法2(担当講師:中田 良 先生
   2015年9月01日(火) 14:00~17:00 刑法(担当講師:中田 良 先生
わしは、中田先生を「良ちゃん!」と呼ばせていただいている。とても気さくで、面白い先生だ。この夏、一気に「短答」を完成させよう! やるぞ!
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 他の動物と違った人間の特性は、かなりある。重要なものでは、「夢をもつこと」「諦めないこと」。サルやライオンは、明日へのドリームを、語ることはない。ワニや鷹は、困難な獲物を捕らえるのを、すぐやめてしまう。その点、人間、特に受験生は、合格後の仕事や楽しいことを心に描けば、厳しい勉強に耐えられる。難易度の高いといわれいる司法試験・予備試験に挑戦する人なら、なおさらだ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ところが、夢をもたず、ただ、漠然と勉強をしている人が、かなりいる。それでは、難しい論点に出くわすと、すぐ脳が固くなって、思考停止に陥る。そして、机に向かうことが嫌になる。
さらに、諦めも早い。分からない「短答」や「論文」の問題に会ったら、すぐにビビッテしまう。即ギブ・アップするのだ。少し、別の角度から考えたり、社会通念を使えば、解けるものを・・・。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「夢をもたない」「すぐ、諦める」では、人間(人類)としては、下等である。サル・ライオンやワニ・鷹に近くなってしまう。
受験界に、この種の人間がいたら、何回、試験を受けてもパスできない。受験を繰り返すだけでは、E(エネルギー)・T(時間)・C(コスト)のムダになる。早々に言動を改善しなければならない。そのキッカケをつかむために、「成川合格塾」にくることを勧めたい。わしは、一見、“怖そう”にみえるが、3分くらい話をしたら、そうでもないことが、分かる。むしろ、面白い(自分でいうのも、なんだが・・・)。東京では、ライブ。全国では、ネット電話で、アクセスできる。いつでも。名古屋を含めた中部・関西地方では、2015年8月23日(日)の司法試験・予備試験「名古屋ゼミ」~憲法・民法短答対策~ <ライブ(通学/ネット電話)>の前後で、わしとライブで話ができる。1時間、“1対1”で、会っただけで、体中に電気が走り、“スカッ”とする。“怖そう”な気持ちが、“パッ”と明るさに変わる。ご希望の方は、「スクール東京」に連絡してください。
<メール>メールフォームからのお問い合わせ
<フリーアクセス>0120-910-338(月曜~日曜/9:30~18:30)
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 人間、“夢をもち、諦めなければ”、先に進め、明るい結果をものにできる。サルやワニに、ならなくてよい。この点について、“お盆の叫び2015(「wma音声通信」好評発売中)”で“超爆演”した。“ここまでやるか”である。そう。“ここまでやる”。受験生(東京・全国)は、暑さを吹き飛ばした。wma音声通信で、聴ける。
さあ! 今日も“ドカ―――ン”と、“爆勉”しよう! 暑さが、なんだ。“スコ―――ン”と行こう! 絶対合格!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「夢を持続させる!」
【家族からのレター】
Q:娘が司法試験を目指しています。予備校を毎年のように変えて勉強していて、効率が悪いように思えてなりません(大阪府、合格ネーム・KKさんの母)。
A:予備校をコロコロと変えるのは、勉強の効果を感じてないからかもしれません。ぜひ、「スクール東京」の講座を受講してみてください。個別指導と少人数ゼミがあります。受験生が理解できたかどうかを確かめつつ、きめ細やかな講義が行われています。担当講師は、皆教育熱心ですので、きっと今までの予備校では体験できなかった“新しい発見”があります。
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター

親族相続分野 / 渡部香生子選手(水泳・金メダリスト)の言葉(2)前のページ

実力診断模試2016 / 志願者が、減ったんだって・・・ / 「合格抄」と「ビジネス抄」が出そろう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「お盆の叫び」先輩の合格者たちも聞いた

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今年も、盛夏に近づき、お盆が…

  2. 総論

    ビッシリ! 書けるように!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 論述問題で、1枚400字程度…

  3. 総論

    受験時代から、「人生は、本物を探す旅」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしが40年ほど前から使って…

  4. 総論

    【講座567】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「真剣そのもの・・・」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  5. 総論

    【講座436】 「これは、サンドイッチの一種だ」

    新司法試験の君よ! 法を勉強している後・先に、感謝の気持ちをもっている…

  6. 総論

    日本語(理解)と定義(知識)

    司法試験・予備試験は、「日本語(理解)と定義(知識)」の試験です。…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP