憲法

【講座207】 設問

平成22年(択一・憲法)の18問のアは、正しいか否か。
「ア. 自分の居所から遠く不便となることから地方裁判所及び家庭裁判所の支部を廃止する最高裁判所規則が違憲であるとして、その支部の管轄区域内の居住者が取消しを求める訴えは、法律上の訴訟に当たらない。」
【解答】
明日の「新司法試験ブログ」で示します。諸君、よく考えておいてください。
【注】
基本をしっかりと、押えること。


※ 7月29日スタート! 新司法試験 「択一」征服講座 夏期集中コース/毎週木曜コース
※ 7月27日(火)「成川合格塾(受講料:1,000円)」 予約受付中。
※ 7月27日(火)成川式マトリックス「合格論文」書き方講座 予約受付中。
※ 8月15日(日)あらゆる受験生対象!「お盆の叫び~絶対合格勉強法~」 開催決定!
※ 10月16日スタート! 「新司法試験・予備試験 2011年 行政法合格講座」
※ 「少人数制・ライブ通学講座」「毎週届く・DVD通信講座」
    「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」 8月生募集中!
「無料WEBガイダンス」「無料体験入学」「無料体験視聴」 受付中!
※ 受験界初!「新司法試験・論文(憲法)過去問 おもしろ合格講座」 8月生募集中!
※ 随時開催!「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」 募集中!

【講座206】 この夏、燃えよう!前のページ

【講座208】 講座207の解答次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座1242】 設問 – わしなら、こう解く – 「もう、始まったのです・…

    【まもなく開催の講座】予備試験直前!論文完成「過去問」答練&解説ゼ…

  2. 憲法

    【講座1068】 設問 – わしなら、こう解く – 「全体を見て、走る」

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  3. 憲法

    憲法テストNo.3[解答編]/草間彌生の言葉(2)

     ・若い時は、特に人生の進路…

  4. 憲法

    【講座1054】 設問 – わしなら、こう解く – 「“理解と暗記”だけに、…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  5. 憲法

    衆議院解散権の解答

     正しい。(1)「日本国憲法は議院内閣制を採っていると…

  6. 憲法

    09/25更新【講座1368】設問 – 「2人に1人が、合格です」 – わし…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 「7科目・パーフェ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP