総論

心の差、頭の差 / 司法試験・予備試験「合格」の本質

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の受験生たちを見ていて、いろんなことを感じる。“パッ・パニ族”“勉強しても勉強しても、点数が伸びない人”“あと一歩で、惜敗した組”など、さまざまだ。社会一般では、「難しい試験」と思われている司法試験・予備試験。それに挑戦中の彼・彼女たちには、頭のできの差は、あまりないようだ。一般常識や社会的通念が理解できない人は、いない。100年に一人しか出ないようなスーパー・マン、スーパー・ウーマンも見あたらず。多少の理解力の差はあっても、とんでもなく大きな差異ではない。
受験界でよく噂されることが、ある。「なんで、優秀なAさんが、受からないの」「エー、あの程度のB君が、合格するなんて」。これらの驚きは、各受験生の頭脳に、あまり差がないことの現象が、出ただけだ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! それでは、頭の良し悪し、あまり隔(へだ)たりがないとすると、「何が、B君を合格させ、Aさんを不合格にするのか」。
それは、“心の差”だ。
“絶対合格するぞ! という気迫”“やり遂げるという粘着力”“負けたくない闘争心”―― これらの強い心が大きいほど、受かる可能性が高い。
逆に、次のような人は、落ちる。
“勉強しているから、そのうち合格するだろう”“本番になると、ビビッテしまう”“自分が落ちたのは、ロー・スクールや予備校の先生の教え方に問題があったから”―― こんな弱い心をもち続けると、“合格の神様”は、振り向かない。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ズバリ、こうだ。合格するか不合格になるかは、“頭の良し悪しの差”ではない。“心の強さ弱さの差”だ。
心が強ければ、がんばれる。モチベーションも、持続できる。積極的な言動にも、なる。そこから、心が強くなる方法を、いくらでも考えつく。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! では、心を強くする方法は、何か。
「太陽に、“ありがとうございます”と感謝をする」
「自然に入って、“こうしたいと思いますが、どうでしょうか”と質問をする」
これだけで、よい。毎日、この2つのことを実行することで、君の心は、強くなる。そして、まもなく、頭も強く変化する。“太陽”と“自然”に接することで、もんもんとした心は、おのずと晴れる。驚くほど、たくましくもなる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験。この2つの試験は、自分の力で確実に、突破できる。本日の話で、もっと具体的な話を聞きたいと思う人は、「成川合格塾」へ。
さあ、今日一日を面白く過ごそう! “カック―――ン”と、“爆勉”しよう! 絶対合格!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「心を先輩に、頭を友人に!」
【家族からのレター】
Q:妻が、会社に勤務しながら、予備試験の受験勉強を始めました。ところが、最近、勉強のストレスが溜まり、仕事のミスが目立つように。取引先に迷惑をかけたということで、上司に注意されたみたいです(兵庫県、合格ネーム・TIさんの夫)。
A:勉強のストレスが溜まったのなら、週の半日はしっかり休むように。散歩を、お勧めします。歩くことは脳に刺激を与えるので思考力がつき、勉強にも役立ちます。また、「成川式」合格シリーズの「合格!“仕事・バイト”と“勉強”を両立させて、受かる秘策」DVD(税・送料込み各1,000円)をご覧ください。勉強や仕事でのストレスを、軽減できます。
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター

美少女も、汗だく / 第2回合格ウォーキング会(東京・小金井市「小金井公園」にて)前のページ

内閣とは? / 司法試験・予備試験の受験生へ贈る、登山家・植村直己さんの言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    短答も論文も、根は同じ  その2

     昨日の続きです。受かる人と受からない人とでは…

  2. 総論

    【講座256】 365日サポート!

    新司法試験の結果発表が今日、ある。受かる人・すべる人─&#…

  3. 総論

    刑訴・民訴・行政法がスタート!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験「7科目・…

  4. 総論

    健康管理も、大切な受験科目

     師走に入り、グーンと寒くなってきました。風呂…

  5. 総論

    【講座798】 「勉強時間の最初に、何をやるの?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去…

  6. 総論

    【講座1109】 「世界一・・・?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験は、既にホ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP