司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、フェイスブックからの便りです。
17.【試験委員は理想的な内容を求め、受験生は必要最小限以下でも良しとする】
試験委員と受験生の目指すレベルに、大きな開きがある。この数年の傾向を見ていても、その差が縮まって行こうとする気配はない。関係者は、この点について知っているのか、知らないのかは、不明である。では、その差を均衡に近くにするには、どうすればよいか。
それは、合格者数を現状において、適正な人数にすることである。当局・民間の関係者が、国際的かつ、国民的な見地に、時間的な傾向を加味して、合格者数を決定されることを切望する。
18.【どうしょうもなく、疲れているときは、1)よく寝る。2)翌朝、朝6時ごろ、まぶしい日光を全身に浴びる】
疲労がたまっている時は、無理をしない。早めに、床につく。そして、いつもより、1時間ぐらい長く寝ている。その後、ゆっくり、目を覚ます。おもむろに、上を見て、太陽の光を、体いっぱいに受ける。そうすると、体の底から、元気が湧いてくる。やる気が、フツフツと起きてくる。「やるぞ!!!」という気迫が・・・。その日は、シャープに勉強を続けることが、できる。「よく寝る」からくる内面的な元気と、「日光を浴びる」からくる外面的な勇気が、二重奏になって、君を「勇者」にする。「行け!!!」
19.【よく気がつく→CS→合格】
1)まず、周囲の状況や他人のことに「よく気がつく」のは、知能がそれだけ働いていることを示している。勉強や仕事においても「何がポイントか」「どうすれば、適切な処理ができるか」など、対処方法が事前に分かることである。この能力は、勉強以前の日常生活の中で習得できる。「相手に喜ばれることをする」のである。
2)次に、「CS」を中心に考え処理すると、こと(受験)がうまく運ぶ。ここで、「CS」とは一般には顧客満足(Comsumer’s Satisfuction)のことをいう。受験においては、小生の言葉で、試験委員満足(Checker’s Satisfaction)と言い換えたい。
受験生は、試験委員の出題意図を的確にとらえ、必要限度の答えを提示する。そうすることで、試験委員から「満足した」という評価をもらえる。
3)「CS」ができると、「合格」に直結する。受験生の状況に応じて合理的期間内に、栄冠を手にできる。
4)結局、「よく気がつく」という知能を働かせば、どんな試験でも無理なく、ブレーク スルーできる。
20.【真夜中に起きても、心配しない】
午前3時過ぎに、目がさめた。そんな時、あれこれ、考えない。ただ、生きていることに、感謝する。目をつぶったり、ポカンとしている。そのうち、眠たくなるから。
21.【合格のため、「逆流の発想」をもつ】
1)合格した時点から現在を見て、どんな勉強をすれば、適切かを予想する。これは逆(将来の合格)の時点から、現状を見る「逆流の発想」である。こうすると、無駄な勉強をしなくて済む。小生がいつも言っている「勝ってから、斬る」「合格してから、勉強する」のと同じである。
2)一方、現在から現在を見て、勉強するのが、普通のやり方である。これは、将来のことを全く考えず、現在の現状だけを見る「順流の発想」である。こうすると、合格のことが頭にないから、余分な勉強をしてしまう。このため、合格から遠ざかる。
3)賢い受験生は、「逆流の発想」を身につけ、実行する。「順流の発想」の一般受験生とは、勝負にならない。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
クリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「本気でやれば、勝てる!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。