総論

勉強の喜び

 

過去問を解いていて、分からないところがある時、どのようにしていますか。

あなたは、まず、自分の頭でよく考えること。

歩いている時も、移動している時も、はたまた眠っている時も。
分かるまで、考える。
 
「ハッ」と、解ける(分かる)時があります。
その喜びを、味わってみる。

「短答(択一)」「論文」の過去問を、丁寧に解いていくと、法・学説・判例などの本質が
分かるようになっていきます。

これは、「勉強の喜び」です。

どうしても分からない時は、「スクール東京」もしくは、成川に質問してください。
あなたは、遠慮しないで。
そのままにしないようにしてください。

「分からないことを、分かってもらう」。
 
これは、私たちの仕事です。
「分かってもらえる喜び」です。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ【令和4年(2022年)目標 司法試験・予備試験 カウントダウン】

受験生必須のカウントダウン・タイマー 最新版ができました!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

9月7日を前に前のページ

「苦しいこと」と「楽しいこと」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    甘えて、合格するほど甘くない

     司法試験・予備試験の受験生の中には、甘えている人…

  2. 総論

    「7科目・パーフェクト合格ゼミ」いよいよ、スタート!絶対合格!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「7科目・パー…

  3. 総論

    元日に、「75回目の正月の叫び」。当日、“アッ”と驚く企画を発表!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

  4. 総論

    01/27更新【講座1492】「合格と違うことは、やらない!」 – 司法試験・予備試験の…

    【近日スタート!】成川豊彦先生の「必勝合格ゼミ(合格目標2015年…

  5. 総論

    【講座927】 「これも、はずみの1つ」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

  6. 総論

    【講座825】 「答えは自分」の具体策は・・・? – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP