総論

勉強の喜び

 

過去問を解いていて、分からないところがある時、どのようにしていますか。

あなたは、まず、自分の頭でよく考えること。

歩いている時も、移動している時も、はたまた眠っている時も。
分かるまで、考える。
 
「ハッ」と、解ける(分かる)時があります。
その喜びを、味わってみる。

「短答(択一)」「論文」の過去問を、丁寧に解いていくと、法・学説・判例などの本質が
分かるようになっていきます。

これは、「勉強の喜び」です。

どうしても分からない時は、「スクール東京」もしくは、成川に質問してください。
あなたは、遠慮しないで。
そのままにしないようにしてください。

「分からないことを、分かってもらう」。
 
これは、私たちの仕事です。
「分かってもらえる喜び」です。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ【令和4年(2022年)目標 司法試験・予備試験 カウントダウン】

受験生必須のカウントダウン・タイマー 最新版ができました!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

9月7日を前に前のページ

「苦しいこと」と「楽しいこと」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    自己評価が甘い人は、アカン!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験、予備…

  2. 総論

    【講座451】 ミラノに魅せられて・・・

    新司法試験の予備校に通っている女性に聞いた話である。彼女の先輩のA子さ…

  3. 総論

    「時間がない・・・」は、皆一緒!!

     「スクール東京」や「成川合格塾」では…

  4. 総論

    予備試験「口述模試」に、予約殺到! / 「日々、楽しく勉強を!」 / ある弁護士からの手紙

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 予備試験の口述試験が、2週間…

  5. 総論

    マッサージの先生から、学ばせていただいたこと!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今日は、「スク…

  6. 総論

    やっても、やっても、成績が上がらない人

     「論文は、まずまずですが、短答が苦手です」という…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

「論文マーカー合格法」(第2版)アマゾンにて発売開始!

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP