受験生応援

「短答」と「論文」を、同時に勉強する

司法試験・予備試験の勉強法についてお話します。

「短答」は、「択一」としての試験と、とらえないことです。

それは、「肢から1つの正解を選択する試験」ではないと考えています。
「短答」は、「論文」の力を試すものだと思います。
「論文」に合格するための基本知識があるかどうかが試されます。

「論文」では、実体法的な基本知識に代わって実務的処理が問われます。
手続き的な能力がチェックされています。

実体法的な基本知識を受験生が習得しているか否かのチェックは、「短答」に委ねられています。

「短答」は、基本力の強化です。
「論文」は、応用力の充実です。

司法試験・予備試験の受験生のあなたには、「短答」と「論文」を、同時に勉強することをお勧めします。

(ひと言) 「短答は基本力の強化となり、論文は応用力の充実となります」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【2026年(令和6年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

あけましておめでとうございます前のページ

自分の頭でよく考える次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    本物のメンター(指導者)を探し出す

    司法試験・予備試験を中心に、資格試験の受験指導に携わらせていただいて5…

  2. 受験生応援

    法学の基礎が固められる講座が完成しました

    このたび、「スクール東京」の各講師の先生方による、法学入門講座が順次、…

  3. 受験生応援

    好きになる、おもしろくする

    「勉強がおもしろく、好きになると合格する」。これは、真実です。…

  4. 受験生応援

    予備試験受験生に送る言葉 最終日翌日編

    ▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうご…

  5. 受験生応援

    なるほどと思えること

    司法試験・予備試験に、20代前半で合格する人たちと話していると、なるほ…

  6. 受験生応援

    今日は、最終合格発表日

    司法試験の受験生のあなたにとって、これまでの努力の結果が今日、分かりま…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP