総論

Facebook始めました!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!Facebook始めたので、その中の記事をいくつか紹介します。
2.【司法試験・予備試験に関する諸問題は、内と外に分けて、考えなければならない】
1)内の事項としては、試験制度・試験問題・法科大学院・予備校・勉学システム・受験生・法曹界・当局などについての研究。
2)外の事項としては、日本国の教育システム・学習方法・職業制度・仕事観・文化・経済などの総合的研究。
3)内外の諸問題を、有機的に関連させて、改良して行くべきだろう。
このフェイスブックでは、皆様のご意見・ご提案を下記のコメント欄にお書きいただければ、うれしいです。小生も、まともに参加いたします。
3.【試験をどう考えるかによって、合格期間は決まる】
「法曹のタマゴになるための、基本さえ分かればいい」とみれば、短期間で決着がつく。「法学の研究のため」とみれば、かなりかかる。その中間も、ある。いずれにしても、「合格は、難しくはない」。それを、数字でみよう。司法試験では、20%を超える(形式的)合格率である。実質的合格率は、とても高い。
予備試験では、受験者のほとんどが準備不足組だから、実質合格率は50%ぐらいだろう。それで、不合格になのというのは、試験のとらえ方に、問題がある。
4.【知能は、伸びる】
試験に受かるか滑るかの根本的な要因は、勉強量の多寡ではない。どうも、勉強を始める前の要因によるのではないか。知能のようなものでは、ないか。
そして、この知能なるものは、鍛え方によって、レベル アップするのである。「知能は、伸びる」。これは、事実である。小生も、身をもって体験している。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「知能で対処する。知識に頼らない!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

アップできる知能を活用すれば、「合格・短期」できる!前のページ

強盗罪/田中正造の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    合格のコツ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の受験界で…

  2. 総論

    【講座658】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「論文は、簡単だ!」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  3. 総論

    偉人の言葉!No.24

     今日は、過去のブログに掲載した「偉人の言葉」を振り返ります。…

  4. 総論

    司法試験・予備試験の“Zゾーン受験生” = “絶対に合格しない考えや方法”を固守している人間だ。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、この数年、全国各地を…

  5. 総論

    明日、司法試験「発表日」。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 明日2014年9月9日(火)…

  6. 総論

    【講座479】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! マンガに、ならない!

    新司法試験の論文の実力が伸びないと悩んでいる受験生が多い。彼・彼女らに…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP