総論

【講座519】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! この言葉さえ唱えれば、合格できる!

新司法試験に向っているロースクール生や予備試験の受験生と話をしていて、大変、気がかりなことがある。「勉強の計画を、立てていない」「集中力が、続かない」「すべったら、どうしよう」など、マイナス思考をかもし出す人が、かなりいる。
しかし、このマイナスの考えは、おかしい。新司法試験の出願者約1万2千人・予備試験出願者約9千人は、「全員が合格者でないのである」。だから、受験するのだ。みんな、合格という未経験なものに対し、恐れ悩んでいるのである。
「準備が、進んでいない」のが、当り前である。「集中力が続かない」なら、集中力をつける工夫をすればいいのである。「すべったら、どうしよう」と思う時間があったら、短答(択一)を一問でも解く。論文の「コメント集」を読む。
いずれにしても、マイナス思考をすると脳がビビッテしまい、できることもできなくなる。結果は、必ず不合格。不合格になる確率は、100%。悪い結果が、始めからわかっている。だったら、受験しなくてよい。
新司法試験・予備試験の合格を決める君よ!そこでだ。マイナス思考をプラス思考に変えるのである。これは、簡単だ。わしが40年間、唱えている言葉を、紙に書けばいい。声に出せばいい。次の言葉である。
「合格だけを考えろ」
そうすると、合格するのに必要なことに気がつく。脳が合格モードになり、必要事項を実行しようとする。結果として、君は実行する。
合格するのに必要なことは、この新司法試験・予備試験ブログに毎日、書いてある。「スクール東京」でも、教えている。そのエキスを実行すれば、いいだけである。そんなに、難しいことではない。
「合格だけを考えろ」
毎日3回は、声に出す。心が沈んだときは、10回以上、叫んでみる。紙に何回も書く。たった、それだけで合格できる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
新司法試験・予備試験の君よ!
「合格だけを考えろ」
【成川先生の合格語録】
「合格だけを考えろ」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座518】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 合格・不合格にかかわらず・・・。前のページ

【講座520】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「新司法試験・予備試験とは?」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    本試験に応用する

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、論文の書き方をしっかり研究する。…

  2. 総論

    【講座620】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「笑う人、泣く人・・・」

    新時代の新司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略で…

  3. 総論

    受験時代から、「人生は、本物を探す旅」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしが40年ほど前から使って…

  4. 総論

    よくある質問  その2

     昨日の続き。今日は、ポイントをお伝えします。…

  5. 総論

    【講座225】 この制度、いいものである

    ロースクールの上位校から下位校までの現状を見渡してみて、さまざまな感想…

  6. 総論

    【講座1039】 合格の「ある要件」とは? – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP