憲法

【講座544】 講座543の解答 – 合格発表までにスタート・ダッシュを終える

平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!
「成川式」平成23年(2011年)新司法試験 本試験問題 短答式


新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! ことしの合格発表までにスタート・ダッシュを完了しておく。ラッキーで合格しておれば、「もうけもの」。アン・ラッキーで不合格だったら、「来年のための準備は、着々と進んでいる」。「ポカーン」としている君だけが、ことしも来年も取り残される。これは、自業自得。誰を恨んでもいけない。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、昨日の答えを示す。
【解答】
1.他者加害とは、個人が公共の福祉による制約の対象となる他人に迷惑をかけることや危害を加えることをいう。
2.パターナリスティックな制約とは、国が個人の自己加害を防止する目的で「あなたのために」善意に基づく干渉・統制を行うことをいう。
3.自己加害とは、本人が個人的・社会的に未熟・無知なため、ある行動によって、自分の権利・自由を、自らが侵害することをいう。
【注】
(1)他者加害については、「公共の福祉」という用語を必ず使って説明すること。
(2)パターナリスティックな制約では、「国が」という主語を忘れないように。
(3)自己加害では、「本人の未熟・無知」のことを述べる。
(4)用語の定義や説明においては、キー・ワードを必ずつけて述べること。キー・ワードがないと、わかっていないと、みなされるおそれがある。
───新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 「ものごとを、一言で説明する」「キー・ワードを忘れない」などと心してほしい。
さあ、今日も面白くコツコツと。夢を抱いて進め! いくぞ───。
【成川先生の合格語録】
「新司法試験・予備試験の本質を一言で説明する」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座543】 設問 – 「時の経つのは、早い!」前のページ

【講座545】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 暑いのが、何に・・・?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    大相撲の神様・双葉山の言葉(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「勉強が楽しくなった」と自覚…

  2. 憲法

    【講座1263】 設問 – わしなら、こう解く – 「真理には、逆らわない」…

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

  3. 憲法

    制度的保障・公共の福祉

     次の事項を、定義せよ。(1)制度的保障(2)公共の福…

  4. 憲法

    【講座537】 講座536の解答 – 「困った者にならないように」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  5. 憲法

    自分に勝つ! / 王貞治・元プロ野球選手の言葉(1)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 東京都心では、観測史上はじめ…

  6. 憲法

    【講座1145】 設問 – わしなら、こう解く – 「合格後は、・・・」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、合格後、修習を終われば…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP