憲法

【講座970】 設問 – わしなら、こう解く – 「本当のところは・・・」

【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成23年(ライブ/通信)
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 確実に合格するには、「日本語と定義が、分かればよい」。この単純なエッセンスを本心から理解し、実行できれば、すぐ合格する。しかし、「何のことを言っているか、サッパリ」という人が多い。そんな彼・彼女らは、まだまだである。ラッキーで受かることはあっても、真の合格者にはなれない。君は、1流のプロフェッショナルになるのだから、気づいてほしい。では、問題を出します。
【設問】
プレテスト・12問に出題されている次の文章の【  】の中に ① と ② のどちらが入るか。その理由は。
「憲法第15条第1項にいう公務員を選定罷免する権利は、【  】に基づき、公務員の終局的任免権が国民に存することを表明したものにほかならない」
① 基本的人権の尊重原理
② 国民主権の原理
【注】
(1)これは、日本語の問題である。論理的な考え方をすれば、すぐ解ける。ただし、理由が100%分からないと、本当に理解したことにならない。
(2)どんな難しい設問でも、「日本語と定義」が分かれば、すぐ解ける。もともと、人間が作る問題などに、さほど難しいものはない。軽く考え、深く分析する。
(3)このことは、憲法だけでなく、他のすべての科目に共通することである。エキスは、「日本語と定義」なのである。難問も、根本は、易しいロジックになっている。それを見抜く。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ものごとを、「シンプルにシンプルに、考える」クセをつける。そうすると、ことの本質が見えてくる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も「ビシッ」とシンプルに行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「合格に必要なのは、日本語と定義だけである」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座969】 「名前のないネコ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座971】 講座970の解答 – わしなら、こう解く – 「シンプルの次は・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座179】 設問

    憲法14条1項(法の下の平等)が、具体的に表われた憲法の規定を、条文と…

  2. 憲法

    合格も不合格も、易しい

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 明後日2014年10月25日…

  3. 憲法

    【講座522】 設問 – 「予備試験≒新司法試験?!」

    新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 平成23年(2011年)の短…

  4. 憲法

    選挙権の表裏 / ボルト選手(世界一のランニング走者)の言葉(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 法務省より、「合格発表の日時…

  5. 憲法

    【講座1284】 設問 – わしなら、こう解く – 「同じようなもの・・・」…

    【まもなく開催の講座】刑事系判例百選を、論文的に解く講座● ラ…

  6. 憲法

    憲法81条

     憲法81条に「最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP