憲法

【講座992】 講座991の解答 – わしなら、こう解く – 「まずは、今日という日を・・・」

【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 短答 過去問集
憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法
【入門講座の決定版!】「7科目・入門講座DVD通信(憲法民法商法)」好評発売中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君の些細な言動も、「合格の神様」は、見ているよ。目標に向かって、一人でコツコツ、机に向かっているあなた。適当に暗記して、すぐ休んでしまう君。みんな「合格の神様」は、知っているよ。そして、来年の発表日に「合格の神様」は、君に公平に判定を下す。よい結果をもらうように、今日という日を、しっかり生きよう。
では、昨日の答えを示します。
【解答】
国事行為とは、天皇が日本国の機関として行う行為で、憲法に規定されているものをいう。
【注】
(1)「天皇が日本国の機関として行う行為」は、実質的な定義である。一方、「憲法に規定されていもの(行為)」は、形式的な定義である。この両方が必要である。
(2)国事行為の内容については、「マトリックス六法【憲法】(PHP研究所)のP26を中心に、勉強してください。司法試験・予備試験の短答に、よく出題されます。
(3)“神様”は、わしに言った。「受験生に伝えてもらいたい。“努力は裏切らない”ことを。一生けん命やっている人は、どうしても合格させたい。逆に、適当にやって、試験をなめている者には、合格は、絶対にさせない」と。
(4)毎日、コツコツ机に向かっているあなた。他人のことは、気にせず、進んでください。「合格の神様」は、あなたの味方です。
(5)ただし、コツコツやっていても、「より合格を確実なものにするには、どうしたらよいか」つまり「合格のノウハウをもっと知りたい」と悩んだときは、「スクール東京」や、わしに相談(無料メール相談講座電話相談成川合格塾)してください。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
───司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今日を面白くやる。「スコーン」と行く。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「コツコツに勝るものは、ない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座991】 設問 – わしなら、こう解く – 「受かった人、すべった人」前のページ

【講座993】 「勉強しても、勉強しても・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    講座116【新司法試験ブログ】講座115の解答

    正しくない(誤っている)。【理由】(1) 本文の「憲法19条に…

  2. 憲法

    【講座1138】 設問 – わしなら、こう解く – 「たまに、風船に乗って・…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 冬の空─&#94…

  3. 憲法

    夫婦同氏制・憲法No.271/竹中半兵衛の言葉(2)

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ものごとを…

  4. 憲法

    【講座970】 設問 – わしなら、こう解く – 「本当のところは・・・」

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  5. 憲法

    【講座1291】 設問 – わしなら、こう解く – 「それが、なんだ!!」

    【お知らせ】● 新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短…

  6. 憲法

    【講座768】 講座767の解答 – わしなら、こう解く – シンプルなこと…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP