総論

  1. 君の合格をサポートするため、SNSに挑戦中!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全国の受験生から、いろんな要望をいただく。「ツイッターに、写真を入れください」「Facebook…

  2. 当局のアクティブ・ラーニング方式は、「スクール東京」では実践中!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!教育界全般は今、大きく変わろうとしている。その1つが、当局が進めているアクティブ・ラーニングである。それ…

  3. 今年も、太陽に感謝する!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!新年を迎え、皆さん、お元気でお過ごしですか?年末年始は何かと忙しなく、新しい年を迎えたという実感をゆっく…

  4. 昨年12月のツイッターランキング発表!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!寒さに負けず、がんばってください。2016年(平成28年)12月のツイッターのランキングを、下記に示しま…

  5. 「実質合格率50%」と「勝ってから斬る」の違い?

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「正月の叫び」や日ごろの講座の中で言っていることに関して、時々、修正したり、追加説明をしたりすることがあ…

  6. 受験生のお母さんから、手紙をいただきました!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!一生懸命、やっているが、結果がついてこない受験生・A君。息子を案ずる母親。この2人を見て、「できることは…

  7. どんなものにも、“楽しさ”“面白さ”を見つける!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!勉強は、一見、“苦しい労働”のようにみえる。しかし、考え方を変えれば、“楽しい作業”に変わる。&em…

  8. 家庭不和にも、勝つ!憲法理論を利用して!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年の「正月の叫び」で、面白い質問があった。「現在、夫婦に子供1人の3人暮らし。このところ、ずっと、夫と…

  9. この時期、ふらつく人へ、足元を見つめよう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!年が明け、直前期が進んでくると、ビビる人が毎年、一定数いる。気持ちが安定しないと、結果は凶と出る。そこで…

  10. 難問が急に分かってきた時、「うれしい」。この気持ちをもち続けよう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今まで分からなかった問題が、急に分かった時、「うれしい」例えば、平成28年司法試験・論文の「試験委員コメ…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養科目に込められた思いとは…?
  2. 令和7年予備試験短答_一般教養対策へ向けて
  3. いい習慣を止めない
  4. スク東先生の一般教養対策(数学問題の試行)
  5. 予備試験短答・一般教養科目の対策について

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
blogmura_pvcount

PAGE TOP