総論

  1. 勝負をかけるのは、早い方が勝つ! / 短答 過去問 アレンジ答練と論文個別指導

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 7月に入って、司法試験・予備試験戦線も、かなり動き出して来た。「短答」「論文」を2本柱にする、これらの試験には、甘い面…

  2. もう、個別指導をしたくない!?

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本試験が終わった後、いろいろな受験生が、わしの個別指導を受けにやってきます。元来、勉強を教えることが大好きである。そん…

  3. 盛り場散歩と合格 / 平成27年 単年版 司法試験・予備試験「短答 過去問集」が、出た!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 平成27年(2015年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集(スクール東京出版) が、出た。司法試験の問題だけで…

  4. 司法試験・予備試験の受験生が、本音を語る / 会員サイト「合格の森」で、近く合格ウオーキング会(第2…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 働きながら、勉強をしている中年の受講生(「合格の森」A会員)が、「受講生の本音を、全国のみなさんに知ってもらいたい」と…

  5. “能率給型”か“時間給型”か / 明日は、名古屋ゼミの日

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 明日(2015年6月28日)は、司法試験・予備試験「名古屋ゼミ」~憲法・民法短答対策~の日。中部地方の受験生は、月1回…

  6. 新しい時代に、入った! / 「合格ノート」(憲法・人権)(憲法・統治)完成!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「やっと、出来ました」。司法試験・予備試験の憲法「短答」「論文」の両方に、同時合格が可能な資料です。題して、司法試験・…

  7. 「夏眠」は、絶対にダメ!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、反対語を考案するのが好きだ。人間、ついつい物事の見方が、手前勝手に偏ってしまいがちだが、視点を変えれば、見え方…

  8. 堕ちていく元受験生!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしが「成川合格塾」で個別指導をしていたBさんは、ロー・スクール卒業後、3振してから勉強をぱったりと辞めた。こういう受…

  9. 名言(迷言)をはく、受験生 / ウロウロする親

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ昨日より、平成27年(2015年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集(スクール東京出版) の予約を開始…

  10. 薬に頼っては、いけません!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしがやっている「個別指導」を受けにきている受講生の5人に1人は、医者から処方される「薬」を常用している。その中で多い…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養対策_経済学への挑戦
  2. 予備試験短答_一般教養科目に込められた思いとは…?
  3. 令和7年予備試験短答_一般教養対策へ向けて
  4. いい習慣を止めない
  5. スク東先生の一般教養対策(数学問題の試行)

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

PAGE TOP