総論

  1. 法学を志す人は、美しきプライドをもちたい!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、「フェイスブック」からの便りです。43【法学を志す人は、美しきプライドをもちたい】資格を…

  2. 君は、疲れの本当の原因を、知っていますか?

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!勉強していると、疲れることもある。疲労の原因は、物理的なものと、精神的なものがある。物理…

  3. 「3つの無」に気づけば、全員合格!

    法務省主催の司法試験・短答発表!!合格した人も論文合格までガンバレ!!不合格になった人も来年ガンバレ!! 法務省主催の司法試験・予備試…

  4. 140字ショートショート文章コンテストを開催したい!

    【140字ショートショート文章コンテストを開催したい!】CAMPFIREさんにて、クラウドファンディングの募集をスタートしました!みなさまのご支援をよろ…

  5. 今なら間に合う!

    【今なら間に合う!】司法試験・予備試験の結果発表後のこの時期は、これから1年間の動きを決める大事な時です。司法試験・予備試験のペース・メーカーである、「…

  6. 文術検から、予備試験問題が出た!ホント!(平成29年予備試験短答式試験 受験会場での1日を振り返る(…

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!予備試験短答式試験の受験が終わって、受験生のA君から2通の報告メールが届いた。2通目を紹介す…

  7. 合否が決まる前に、アクションを起こす!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年も、秋になると、司法試験・予備試験の合否が、確定する。その構造は、次のようになっている。…

  8. 論文受験者がソロソロ、日本文の大切さを気づき始めた!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年の司法試験論文では、例年通り1科目8枚の答案用紙を使うことになっている。しかし、小学校か…

  9. 平成29年予備試験短答式試験 受験会場での1日を振り返る!(その1)

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!予備試験短答司式試験の受験が終わって早くも日が経とうとしている。受験生のA君から2通のメール…

  10. 予備試験論文本試験前の確認をもう一度・・・!!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!まもなく、6月がやってくる。短答試験が終わり、論文試験が間際となった。いよいよ、決戦の時…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 気候変動と受験
  2. 令和7年試験前最終回,スク東先生勉強会のご案内
  3. 短答出題予想答練2025のお知らせ
  4. 令和6年版「スク短」が完成しました
  5. 予備試験_一般教養_数学対策/今から間に合う行列入門

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PAGE TOP