憲法

【講座1208】 講座1207の解答 – わしなら、こう解く – 「頭が悪いのが、どうした───!」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 頭が悪い人は、問題を自分から難しくしていく。頭のいい人は、問題を自分から易しくしていく。そこには、“プラス思考”と“日ごろの努力”が欠かせない。
頭が悪い人は、よくなればいい。頭のいい人は、もっとよくなればいい。
では、昨日の答えを示します。
【解答】
外国人の出国の自由。
(1)正しい。出国の自由は、ある。
(2)① 外国人が、母国に帰国したり、日本国以外の国に出国することは、当然できる。外国人を日本国に留めておく理由が、ないからである。
   ②  国民主権が機能する範囲外である。国民主権が機能するのは、「日本人」「日本国に入国にする外国人」「特別永住者」だけである。
(3)(根拠条文)
   ① 22条2項の「何人も外国に移住し」として、規定されている。
   ② 国際慣習法でも、認められている。
【注】
(1)「外国人の出国の自由」ということを考えたことのない人は、今、少し考えてください。日ごろから、考えるクセをつけておく。
(2)“素朴な疑問”をもつことが、実力を高める契機になる。この“素朴な疑問”は、「短答」や「論文」の本試験問題の中にある。
(3)本試験問題つまり過去問は、合格するための最高のトレーニング・センターである。別の表現をすると、“宝の山”である。1行1字、きっちり読み、自分のものにしていく。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 面白く考える。つまりプラス思考をすると、解答の糸口が見えてくる。どうしても、分からないときは、①「人間の考えることだから、そんなに難しいものはない」と思う。②図示する。③ズバリ、一言で表現してみる。
───司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本番まで、あと少しになった。楽しく過ごすこと。苦しいと思わない。楽しいと思うと、合格が近づく。苦しいと思うと、合格が遠ざかる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も“ビシッ”と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「人間の考えることは、そんなに難しくはない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1207】 設問 – わしなら、こう解く – 「素朴に考えれば・・・」前のページ

【講座1209】 「友が、困り果てていたら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    「違憲審査権」を、なめてはいけない!ビビッテもいけない!/ディズニーの言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!大きな仕事をす…

  2. 憲法

    講座123【新司法試験ブログ】講座122の解答

    正しい。(1)「日本国憲法は議院内閣制を採っていると理解できるから…

  3. 憲法

    【講座1068】 設問 – わしなら、こう解く – 「全体を見て、走る」

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 憲法

    講座116【新司法試験ブログ】講座115の解答

    正しくない(誤っている)。【理由】(1) 本文の「憲法19条に…

  5. 憲法

    やるなら、受験のプロに! / 千代の富士・元横綱の言葉(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験は一人勝負だ。その点、個…

  6. 憲法

    03/05更新【講座1529】設問 – 「一事不再議って?!」 – わしなら…

    【あさって金曜日スタート!】成川豊彦先生の「必勝合格ゼミ(合格目標…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP