総論

いつでも最高のスタートを・・・!!


———————————————

「医学部受験ブログ開設にあたり」

このブログは、あなたの医学部合格のために必要な情報を絞ったものです。「面白い」「合格できる」が、ポイントです。私の受験時代を含めたら60年間のノウハウを公開します。将来、医師になられる高校生や浪人生に、心を込めて合格の「心の科学」を提供いたします。午前4時から、お楽しみに!

スクール東京

最高名誉顧問

成川豊彦

———————————————

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

このブログでも度々、取り上げているテーマ「朝型の勉強」。そのメリットをシャープにご紹介しよう。

(1)眠りから目覚めた直後は、頭脳がスッキリしている。心身も、リフレッシュされている。1日のうちで最も勉強の効率が良い、ゴールデン・タイムである。

(2)朝一番は、勉強量が捗るだけではない。質のいい勉強も出来る。難しい論点を考えたり、自分が苦手な分野を攻略するのに最適である。

(3)勉強を前に進めるだけではなく、復習にも最高の時間帯。前日に学習したことを、丁寧に見直せば、記憶の定着率も格段にアップする。あるいは、24時間以内に勉強したことの関連問題を解くと、理解が深まる。あるいは、理解が曖昧なところがあぶり出されて改善が出来るので、勉強に無駄がない。

(4)朝から最高のスタートを切れば、1日の流れがスムーズになる。1日が2日分あるような気持ちの余裕が生まれる。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

私が「個別指導」をしている32歳の男性のケース。平日は毎朝4時30分に起床。トイレに行って、コップ1杯の水分補給をしたら、すぐに勉強開始。

机の上にはもちろん、寝る前に準備しておいた基本書や過去問集があるから、サッと取りかかれる。90分やったら、10分、休憩する。この時、さらに水分補給。

軽く体操もする。それから7時30分までが、朝の後半戦。「朝型の勉強」を終えたら、朝食を食べて、手早く出社準備。弁護士志望の彼の学力、グングン伸びてます。

さあ!今日も、朝からギアをトップに入れて、“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「あなたは、朝型動物になる!」

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

合格者も、みんな、悩んでいた!前のページ

今から、短答の合格(予備)、上位合格(司法)する唯一の方法は?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    見にくい年配者のまねを、しない!

     ▼日中、東京のJR線に乗って、四谷駅から代々木駅を経て品川…

  2. 総論

    09/10更新【講座1353】「スクール東京は、味方です!」 – 司法試験・予備試験の合…

    【まもなく開催の講座】遠藤ゼミ(刑事系)<ライブ通学/インターネッ…

  3. 総論

    図にしながら,質問をする

     いい質問をする人は、その内容を図…

  4. 総論

    チョット、休憩します。

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!中日(なかび)…

  5. 総論

    負けた受験生は、強かに仇を討つ!!

     ---------------------------…

  6. 総論

    自分のことを1番に考える受験生・・・!?

     「自己中」(じこちゅう)とは、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP