総論

ミドル合格作戦記 第9回「20年長生きしかない!」~健康の尊さを知る~

 


本日は、「ミドル合格作戦記」第9回をお届けします。

 健康とはなんぞや?
47歳の私は、健康に対して無頓着でした。しかし、昨年の秋から、人生の大師匠「成川先生」の
個別指導をスカイプで受講させていただいていますが、昨日、その答えがはっきりと出たのです!
「私は健康である必要がある!」と。

 自分の人生は自分で作り上げるものです。間違っても与えられた人生に対して、その流れに
ただぷかぷかと流されているのでは、ご先祖様からいただいたこの命、あまりにも軽すぎます。
生きている価値がありません!
私はとにかく、ブラックから脱出し、弱肉強食の強者に這い上がりたいのです。
こんな私ですが、社会貢献をして小リッチになり、ある意味社会の負け組から勝ち組になりたい。
これが実は本音です!

 自分の人生を振り返ってみると、20年遅れてしまった!
司法試験合格・法曹の仕事を始める時期の平均は30歳位です。私は懸命に勉強?をしていますが
うまくいって50歳くらいです。もう20年のハンデがここに存在しています。
日本男性の平均寿命は80歳弱です。よって、私は別に何も考えずに約30年、命の続く限りやればいいと考えていました。

 しかし、成川先生から「20年遅れてスタートしたわけだから、20年長く仕事をすればいいだけだ!
長生きした者の勝ちじゃないか! 死ぬまで自己価値を高めてやりまくれ!」と、激励されました。
カラダに電撃を受けた瞬間でした。その通りだ! 人生がぱっと開けたように感じたのです。
はっきり申し上げて、人生の頂上は40歳の時にもう通り過ぎ、今は下り坂を転げ落ち平均寿命の
80歳を迎えるだけかと、思っていたわけです。
違う!違う!違う!・・・・・・・・・・・違うのだ!
成川先生の事務所で直接お会いするとき、スカイプの個人レッスンのとき、「合格マネジメント」で
毎日いただく電話のとき、先生はいつも元気で熱い魂、そして情熱がみなぎっています。
命がけで生きている! 一日一生・一瞬一生!を身をもって体現していらっしゃるのです。

 懸命に生きると言うことは、一方で資本である自分のカラダを、人一倍大切にするということです。
先生は「学食同源」「健康が大切」「良質な水」「自然の食べ物」といつもおっしゃっています。
生きる上で「何が大切」なのかを教えていています。

 よーし!私も20年!長生きするぞ!と決めました。
目標は成川先生と同じ99歳!まで生きる!
20年の遅れをマイナスにはしない。20年の人生経験をプラスにし、価値ある弁護士になるよう
努力すると決めたのです。
40代・50代・60代の皆様!人生これからです。納得のいく我が人生を自分の手で創りましょう!
そのためには「健康」です。成川先生のようにみなぎる人生を歩みましょう!
健康第一!! 頑張るぞ!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

行政法ドリルNo.2[解答編]前のページ

『豊源録』-勝ってから斬る-(10/31)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座350】 「大らかである」が・・・

    新司法試験の受験生と話をしていて、「平均的な傾向」があることに気づく。…

  2. 総論

    そうだ、今から20才になればいいのである!!

     ▼「司法試験や予備試験は、18才でも…

  3. 総論

    暑い中でも、合格答案のために文章力を鍛える!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!お盆があけ…

  4. 総論

    【講座1183】 「こんな、いいものが、あるのですね・・・」 – 司法試験・予備試験の合…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 20年近く前、生徒だったA君…

  5. 総論

    【講座737】 そんなことを、尋ねられても・・・?! – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  6. 総論

    初心者のための7科目・論文講座(中田先生チームが担当)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!論文指導に定評…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP