総論

「砂漠のオアシス」を作りましょう?!

予備試験・司法試験の受験生やロースクール生は、いつも「勉強・勉強」で大変である。

しかし、法曹になるためには、誰も通らなければならない道である。

受験の道を効果的に歩くためには、休憩時間をうまく入れることである。まず、「週に半日、休む」ことを勧める。

(1) 週にまるまる1日、休んでは、いけない。「まるまる1日」ということは、24時間と前後の日の夜と朝それぞれ4時間。合計32時間、勉強という仕事に空白を作ることになる。

君が、プロになろうとするトレーニング中に、32時間も、試験の勉強から離れることはありえない。実力があがる途中でダウンすることになる。このことは、サッカーやピアノなどプロになるための練習ごとは、何でも、同じである。だから、「半ドン」にする。

(2) ただし、休みを取らず、勉強し続けるのも良くない。君なら休みなしでも1-2週間は、持つであろう。しかし、長続きしない。それに、勉強への「全体の効果」は、ダウンする。経済学でいう「収穫逓減の法則」が働くからである。

(3) 「半ドン」の日を、確定するのである。日曜でも水曜でも、いつでもよい。自分の状況をみて、決める。ただし、一端決めた日は、よほどのことがない限り、変えない。1週間のペースを自分なりに作るためにも、である。

(4) 「半ドン」は、自分へのご褒美である。一生懸命やった自分を、リラックスさせてあげる。その日を目指して日々、頑張ろうともする。そんな自分を、いとおしんであげてください。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

1人作業に勝つ前のページ

中年受験生は、合格のために戦略変更すべきでしょうか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    勉強が仕上がる途中で、受かる!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、「フェ…

  2. 総論

    勝負をかけるのは、早い方が勝つ! / 短答 過去問 アレンジ答練と論文個別指導

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 7月に入って、司法試験・予備…

  3. 総論

    論理力を高める

    <お知らせ>2022年4月1日(金)より、配信日時が変更になります…

  4. 総論

    土台をしっかりして、合格!

     ・一般的にいわれる、夢には2通りあります。「現実に実現できな…

  5. 総論

    【講座484】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 不幸のブーメラン

    新司法試験の女性受験生・A子さんが、悲痛な訴えをしてきた。彼女は、ロー…

  6. 総論

    ミスは、直せばいい  

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、基本が分か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP