総論

「なぜだ、なぜだ」を、続ける

 

司法試験・予備試験に限らず、どんな試験でも「基本」ができれば、必ず合格できます。

その際、「基本」を‘‘確実‘‘に理解すること。
「まあまあ、分かった」は、分かっていないのと同じことです。

あなたは、自分が納得するまで、「なぜだ、なぜだ」を続ける。
「法のプロフェッショナル」に、なるのだから。

受験勉強中も「いいかげん」は許されない。

「基本」をひとつ、ひとつ積み重ね、研さんしてください。

勉強というのは、「分からないことが分かればいい」。
だから、不明点をコツコツ解明していく。
少しずつ努力する。

「楽をして、受かりたい」と、決して思わないこと。
「楽をしては、受からない」からです。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ【令和4年(2022年)目標 司法試験・予備試験 カウントダウン】

受験生必須のカウントダウン・タイマー 最新版ができました!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

ノウハウは知識に勝る前のページ

実質的な合格率は、50%である次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    社会人でも、必ず合格する方法 / “嘆きの営業マン君”は、スタートした!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「戦いが済んで、夜が明けた」…

  2. 総論

    【講座505】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今日から、どうする?

    新司法試験・予備試験の合格を決める君にとって、「厳しい祭典」は終わった…

  3. 総論

    もし、夜半に眠れなかったら?!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!真夜半に、目が…

  4. 総論

    【講座540】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「ちょっとした遊びを!」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  5. 総論

    【講座1332】 「論文が・・・?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

  6. 総論

    講座143【新司法試験ブログ】「美女は、頭がいい」。

    これは、ウソのような本当の話である。1流大学・1流ロースクール出身の彼…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP