プロフェッショナルな勉強法

クシャクシャした気分になっても、「カカッテコイ」とかます!!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.165”を、どうぞ。
▼「クシャクシャした気分になっても、「カカッテコイ」とかます」。
 試験のこと、家族内のトラブルや職場の人間関係などで、八方ふさがりになっている。気が滅入る。食欲も、ない。夜、寝られない。どうしよう・・・?
  <×:スベる人>
(1)ただ、アタフタして、オロオロしているだけ。だんだん、やる気がうせていく。
(2)勉強の資料から、離れよう、離れようとする。
(3)ジャンク食品だけを食べ、ジャンク・レストランにしょっちゅう出入りする。アルコールに走ることも、ある。
(4)日中、体をあまり動かさない。これらのため、夜、寝つきが悪い。夜半に何度もおき、不眠症になる。
  <〇:受かる人>
(1)「人間、たまに八方ふさがりになったり、超嫌な気分になることもある」と、悟る。
(2)そんな時、「それが、なんだ!」「なめたら、アカンぞ!」「カカッテコイ!」と、かます。
(注)「かます」とは、まず自分が元気になり、その後、相手を元気にさせ、少しだけビビラせる。その際、小さく叫ぶと、効果が大。
(3)それに、「自然な食べ物」「70分の歩行」「グリーンを見る」を、加味する。
  <合格ポイント>
(1)世の中に、ビビルことなどない。まず、「カカッテコイ」と自分をかます。
(2)ただ、この世にビビルことが1つだけある。
  「それは、天が落ちてくること!」
ただし、その現象は、人類が消滅する時期より、ずっと先の話だ。だから、たかだか100年ぐらいしか生きない君が、今から心配する必要はない。
(3)クシャクシャした時は、好きなものでも食べて、その夜は、早く寝る。
  「“スコ――ン”と、行け!」
  <裏技>
(1)“万事休す”のときは、誰もいない自然の中で、一人、遊ぶ。
(2)または、“このわし”に会いにくる。
  「なんとかなる」
  「“スコ――ン”と行ける」
  ことを教えます。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「あらゆる不安は、払拭する手立てがある!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

トータル・マネジメントをバージョン・アップ!前のページ

正月の叫び!新年早々、やりまくる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    調子が乗ってきても、無理に”超過勉強”をしない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    答案構成を終えるころ、「出題の意図は、これだ」と、一言で気づく!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    間違ったら゛改善ノート”か゛改善マーク”を

     今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    学歴ではなく、頭と体のコラボレートで受かる!

     *お知らせ*予備試験はこれで大丈夫!「短答から論文が出題…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    「涼しい答案」を、書く

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP