プロフェッショナルな勉強法

どうしても頭と体が動かない時は、復習用資料(ストック)を、ながめる!!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.170”を、どうぞ。
▼「どうしても頭と体が動かない時は、復習用資料(ストック)を、ながめる」。
 この2・3日、体調がすぐれない。特に今日は、調子が最低。こんな時、勉強はどうすべきか。
  <×:スベる人>
(1)ポカーンとして、テレビを観たり、ネット・サーフィンに興じる。
(2)何もせず、一日中、休憩に当てる。
(3)逆に「こんな時ほど、根性を入れよう」と、無理に机に向かう。多目の時間、勉強をしようとする。
  <〇:受かる人>
(1)無理なことをせず、なるべく体をいたわる。
(2)学力は、アップを目指さない。そうかといって、ダウンは、防ぐ。ただ、現状維持に努める。
(3)そのために、日ごろ勉強に使っているレジュメなどの資料(ストックという)を、復習用にチェックする。
  <合格ポイント>
(1)人間だから、調子が悪いことだってある。そんな時、無理な勉強をしない。やり過ぎるとかえって体調を崩すから。
(2)「攻めの学習」をせず、「守りの作業」に徹する。
(3)体調が悪い時用の勉強範囲などを、事前に決めておく。
①定義を、確認する。
②易しい問題を、やってみる。
③文房具・教材の整備をする―など。
  <裏技>
(1)よく、寝る。そして、開き直る。
「明日は、明日の風が吹く」。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「体も頭も動かせないときは、目だけ動かす!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

昨年12月のツイッターランキング発表!前のページ

今年も、太陽に感謝する!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    試験当日の準備

    司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 本番を楽しむ人は、必ず合格する…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    “早いこと”は、感動を呼ぶ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年8月16日(土)ま…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    「受験前に合格は決まっている」って、ホントでしょうか?

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.29…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP