プロフェッショナルな勉強法

親から「受験をやめろ」と責められても、自分を信じる!


 法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.192”を、どうぞ。
▼「親から「受験をやめろ」と責められても、自分を信じる」。
 郷里の父親から、「もういい加減、受験を断念して就職しろ」。母親から「いい相手を見つけて、永久就職しては・・・」。このところ、四面楚歌が厳しく、息が詰まる。経済的援助も、ストップしそう。
  <×:スベる人>
(1)何回も滑っているので、「もう、潮時か」と家族の“やめろコール”に、負けてしまう。
(2)「バッチは欲しいが、勉強は嫌い」のツケが覆いかぶさり、周囲の言いなりになりそう。
(3)「働きながらの受験は、キツイ」と、楽な道を選ぶ。
  <〇:受かる人>
(1)自分の受験計画が甘く、周囲に迷惑をかけたことを、反省する。
(2)しかし、合格してその道のプロフェッショナルになることを決し、諦めない。
(3)「諦めるのなら、受験はしないハズ」と、自分に言い聞かせる。
(4)「本当に合格する方法は、何か」と真剣に、考える。
(5)「ジャンクな資料や講義、ピンボケの答練などは、本試験に出ない」ことに気づく。“何度も同じもの・同種のものが出る”基になる過去問中心の、本物の勉強をする。
  <合格ポイント>
(1)受験界に入る時に、「いったん、やると決めたら、途中下車しない」。
(注)①途中下車が許されるのは、「家族の重病の世話」「家業の引継ぎ」「目指す道より重要な進路」などが、できた場合である。
②①以外で、途中下車した人のその後の人生は、“パッ”としない。その道と違う道を選びたいなら、合格してからにする。
(2)どんな試験でも、受験を始めたなら「過去問中心、理解90%・暗記10%、社会通年を重視し、知能アップを心がける」。そうすると、合理的時期間に受かる。その確率は100%である。
(3)(2)からブレると、合格からドンドンそれる。逆に、周囲からのプレッシャーがますます強くなる。
(4)一生懸命、努力すれば、「合格ぐらい、何とかなる」。
  <裏技>
(1)経済的なサポートが打ち切られることを予測して、事前にバイト・貯金・借金・奨学金などのあてを、探しておく。
(2)四面または五面から楚歌が聞こえたら、相談できる実力者に、悩みを打ち明ける。日ごろから“セーフティ・ネット”の役割をしてもらう個人・組織をキープする。
(3)信頼できる“セーフティ・ネット”がない場合は、「スクール東京」の「成川合格塾」に1時間入塾する。必ず、いいヒントがもらえる。「成川合格塾」は、その役目を、実質50年間、続けている。
(4)または、筆者の「合格抄」をじっくり読み、内容をコツコツ実践する。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「命綱の仕送り断たれても、バイトすれば問題ない!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に

偉人の言葉!前のページ

夏に日本文を磨く、そして、来春に花を咲かす!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    隙間時間を、いかに活用するか

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 世界屈指のスポーツ選手は、ど…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    周りの人と、自分をつなぐ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験生の、忙しい毎日。次から…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    100回忘れたら,101回暗記する

     今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    試験期間中は、徹夜勉強を絶対にしない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    人間関係は、いったん停止する!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  6. プロフェッショナルな勉強法

    自分の標語を作り、小さく叫ぶ

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP