総論

【講座645】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「論文って・・・」

新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき、絶対合格へ!!
【新刊】7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」
(発売日程)8/24:憲法、8/31:刑訴行政法、9/6:民法商法民訴、9/9:刑法


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 「論文」の勉強で悩んでいる人は、多い。しかし、その手当てが出来ないでいる。かわいそうなことだ。わしは、なんとかしたいと思っている。困っている受験生から、「先生、バシッとした合格本を書いてください」と絶えず電話やメールがくる。「論文」攻略には、3つのプロセスを通り抜けなけらばならない。
① まず、問題文の要点を、いかに速く読み取るか。
② 次に、答案構成をスピーディーにやれるか。
③ 最後に、時間内に「読んでもらえる答案」を作成できるか。
① ② で38分。③ を82分。この時間は、ほぼ決まっているのである。エネルギーをかけるのは、「① ② 対③ 」で「1:1」ぐらいであろう。
① ② は、なんとなく1人で、できそうではある。(実際は、ほとんど不可能に近いが・・・)。③ は、1人ではまったくできない。優秀な人でも、6~7回のチェックを受けなければならない。ただし、これは、上位10番以内に合格したい人の話である。単に合格できれば、いいのであれば、1~2回位でいいだろう。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 君の答えを合格レベルまでにあげてくれるシャープな指導者を探さなければならない。それも、今すぐである。そうしないと、来年の5月には、間に合わない。
どうしても、シャープな指導者がいなければ、わしに相談すればいい。科目別で優秀な先生を、紹介してあげる。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 受験勉強を日々、レベル・アップとスピード・アップをすることである。「アッ」という間に、本番がやってくるから。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も勝負に出よ。いくぞ───。
【成川先生の合格語録】
「論文に勝つ」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座644】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「すべらないために・・・」前のページ

【講座646】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「3つのワナ?!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「どんな問題が出ても、合格答案が書ける」秘策!(4月8日と15日の2日)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験・予備…

  2. 総論

    「深化が、進化を促す」「進化は、深化を促さない」

     ・言葉というものには、いろんな意味が含まれています。その意味…

  3. 総論

    勉強中に、“アッ”という発見をする。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答」でも「論文」でも、分…

  4. 総論

    受験生に、負けない

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 行く川の流れの如く、時は過ぎ…

  5. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(22/31)

     法務省・予備試験は、高校生でも、60才過ぎても、合格できる…

  6. 総論

    会社役員からの手紙

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2ヶ月前ぐらいから、会社役員…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP