プロフェッショナルな勉強法

試験場での自分を、ちょっと想像してみよう。

今日は、日曜日。“プロフェッショナルな勉強法No.24”を、お届けします。
麗(うら)らかな春の日差しのように、明るい気持ちで、勉強ができますよ。
▼「ビビリが多い人から、滑べる」。本試験が、迫って来るにつれ、焦って眠れなくなる。直前期には、「落ちたら、どうしよう」と、ドキドキ・・・。どうすれば、よいか。
<×:スベる人>
(1)ささいなことが気になって、心配ばかりする。
(2)このため、肝心の勉強に打ち込めない。
(3)「いつ逃げ出そうか」と、考えてばかり。
<〇:受かる人>
(1)「受験生の実力は、大差がない」「飛び抜けて出来る人は、昨年までに合格している」と悟っている。
(2)それに、本試験では、だれもが緊張する。このため、ビビリを極力なくす訓練をする。
(3)本試験会場では、“迫力ある平常心”をもつようにと、日ごろから心がけている。
(4)「質量を備えた勉強は、ビビリに勝つ」を、実感している。
<合格ポイント>
(1)合格すれば、「たいしたものだ」「さすが・・・」と周囲から、褒められる。少し経って、例えば「先生」「プロフェッショナル」などと呼ばれる。しかし、不合格ならタダの人以下、“社会の扶養家族”、つまり穀(ごく)つぶしでしかない。
(2)たった1点のボーダー・ラインで、この決定的な差ができる。いっぱしの男になれるか、一人前の女になれるか、それともすべての努力が無となるか。年に一度きりの本番が、人生を大きく左右する。 
(3)「緊張するな」と、言うつもりはない。受験生なら、だれでもオドオドする。本番でビビるのは、健康な証拠。ただし、他人よりも、少なく。他人より多くビクつくヤツから、落ちる。もしくは、他人より短く。5秒で、十分だ。3分以上もハラハラしていると、パニックになって、止められない。少なく、短く、ビビることによって、合格を確実にする。
<裏技>
(1)短期の裏技
メンソール系のクリームを、急所に付ける。“ビリッ”とするので、頭のビビリがどこかに飛んでしまう(場合によっては、特効薬になる)。
(2)長期の裏技
なんといっても、「考えながら、量をやる」。質の高い勉強量が多いと、自信がつく。その結果、必ず合格する。
(3)どうしても、ビビリが治らない場合、「スクール東京」の「成川合格塾」に、1時間だけ入塾する。
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「ビビるのは、仕方ない。少なく短めに、コントロールを!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:司法試験を受験している、35歳の兄がおります。今年が2回目の受験です。先日、家族で、一緒に食事をしていると、「全国模試の、成績が返ってきた。かなり振るわなかった」といい、相当にへこんでいました。成川先生にお聞きしたいのですが、その模試の結果が悪いと、今年の試験も、落ちてしまうということでしょうか? (東京都・AMさんの妹)
A:予備校の作る模試の問題は、試験委員の作る問題とは、質の面で異なります。予備校の模試の結果が悪かったからといって、本試験で同じ結果になることとは、関係ありません。模試の採点基準表を見て、元気をなくす時間があったら、本物の試験委員の作った採点基準表である「試験委員コメント集」を、一行でも、読むようにしましょうと、アドバイスをしてください。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

予想論点講義前のページ

「あと30日!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    大病が治りかけても、受験仲間に一切、話さない!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    “20歳の受験生”に、なり切る!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ来週の日曜より、「7…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    先生にコーヒーをごちそうになったら、どうする・・・

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    中高年の合格者が少ないのは、年齢のせいではなく、勉強内容のせい!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP