総論

毎年、行われる試験は、幸せそのもの・・・!?

 


先日のサッカーW杯ロシア大会の決勝戦。フランスがクロアチアを「4-2」で下し、20年ぶり2回目の優勝を果たしました。

20年ぶりというと、ずいぶん昔のことに思われますが、W杯は4年に1度なので、5大会ぶりとなります。決勝トーナメントに出場できるのがベスト16と考えますと、フランスはやはり強豪と呼ぶに相応しい。大したものです。

一方、日本代表はどうだったでしょうか?

今大会も様々な話題を提供し、それなりの盛り上がりを見せたとは思いますが、結果を冷静に見てみれば、開始早々11対10と数的優位に立ったコロンビア戦で1勝しただけ。

内容的には、寂しいものだったと私は感じています。

サッカーに精通した知人の意見によると、W杯でいい勝負をするには、FW、MF、DF、GKといった各ポジションに、世界で五指に入るプレイヤーがいないと無理、だとか。

そう考えると、日本代表の道程はまだまだ遠いと思われますが、先程も言いましたように、W杯は4年に1度。新たな世代が一気に台頭する可能性は常にあるわけで、これからも若手の成長を楽しみに注目していきたいと思っています。

さて、世界のお祭り騒ぎは幕を閉じました。受験生の皆さんは、自らの勝負に集中してください。4年に1度のチャンスを待つ必要はありません。

勝機は、毎年あります。来年、栄冠を勝ち取ることもできます。そのためには、今日、何を為すべきか?

1日、1日の意味を噛み締めながら、悔いのない受験生活を送ってください。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「3年が限界」について・・・!?前のページ

民法No.4[問題編]/一休の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    選択技は、2つ

     この夏、受験勉強を頑張れなかった人は、原則として…

  2. 総論

    ミドル合格作戦記 第30回本物の仕事を目の前で見た!

     本日は、「ミドル合格作戦記」第30回をお届けします。久…

  3. 総論

    【講座317】 人生、何でもありヨ

    新司法試験の受験勉強をしているA君が、「折り入って、相談したいことがあ…

  4. 総論

    講座133【新司法試験ブログ】そんなに、自分をいじめるな!

    今日は、新司法試験前、最後の日曜日だ。まず、5月12日の新司法試験スタ…

  5. 総論

    短答も論文も、根は同じ  その2

     昨日の続きです。受かる人と受からない人とでは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP