総論

下仕事を、手抜きしてはいけない・・・!!

 


誰でも、「手間」は省きたいと思う。受験生であれば、資料のストックやレジュメの整理は手間がかかるものである。答練、本試験を受けるための準備であるが、「下仕事」でもある。正直、面倒なものだと思う。

私は45余年、「司法試験」の指導をさせていただいている。難易度の高いこの「予備試験」「司法試験」は、資料は膨大となる。(ほとんど、役に立たないが…)。

その都度、きっちりしていかないと、みるみるうちにかなりの量になってしまう。

ポイントは・・・

この整理作業ができるかできないかで「合格」、「不合格」が決まる。それ位、重要なことなのだ。短期合格ができる人、勉強ができる人は手間のかかるこの作業をきちんとこなしている。

では、できない人はどうしたらいいのか・・・

手抜きしないでしていけばいいのだ。これは、頭がよい、よくないという問題ではなく、真面目にコツコツできるかできないかの問題である。

「手間」がかかっても、「下仕事」をしっかりする習慣をつけていこう。これができれば、できないことは何もなくなる。全てが、「可能」になる。

「下仕事」は、「下の仕事」ではない。

昔から、「段取り8分、仕上げ2分」と言われるように、(1)全体の80%を占める、(2)それができていなければ先に進めない、物事を完成させることができない、実質的には上位の仕事である。

スムーズに合格できる人は、このことがよく分かっている。なかなか合格できない人は、「下仕事は、下の仕事」だと勘違いしているのだ。この勘違い、一生、尾を引くから気をつけてくださいね。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

論文個別指導では、提出答案の出来を意識しない!前のページ

偉人の言葉!No.19次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座673】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「メル友か?!」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  2. 総論

    鼻血が出たA君?!

     受験生のA君は、この半年間、私と一緒に憲法などの勉強をしてき…

  3. 総論

    【講座381】 プラス情熱

    新司法試験だけでなく、受験生の中には、「入試のための勉強なんて、社会で…

  4. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(28/31)

     「ビビリをかまして、試験に勝つ」受験本番が、近づく。…

  5. 総論

    【講座1140】 「合格は、決まっていることなのだ」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の本番まで…

  6. 総論

    【講座206】 この夏、燃えよう!

    「弁護士になったけど・・・」など法曹界の現状らしいものをマスコミが報道…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP