総論

夏に、勝つ / 面白い論文個別指導!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 7月が過ぎると、盛夏だ。ただし、その期間は、短い。司法試験・予備試験においては、今は、「短答」の整備のシーズンであり、「論文」のスタート期である。特に、「論文」は、早く着手しなければ、“来年合格”には、間に合わない。なぜなら、過去問一問を仕上げるのに時間がかかるからである。「論文」過去問を“完全に出来た”というまでのプロセスは、こうだ。これは、司法試験・予備試験とも、まったく、同じ要領になる。試験会場を、想定する。
(1)長文の過去問を、マーカーを使って、素早く読む。
(2)ポイントを、つかむ。この作業は、「短答」を高得点で通過しないと、難しい。基本力が必要だからである。特に、試験委員の出題趣旨を推測する。ここでは、日ごろから「試験委員コメント集」を勉強している力を、応用できる。例えば憲法は、過去のコメント集のエキスを理解していれば、同じような出題、アプローチであることが分かる。
(3)答案構成をする。コンパクトにする。ていねいにやろうとすると、時間切れになる。
(4)書き始める。各科目とも、どんな問題でも、書き方は、ほぼ決まっているので、ここでもスピーディーに進める。これが出来るようになるためには、事前に、「過去問答練」で、書く訓練をしておく必要がある。書くスピードの訓練は、年明けからスタートする。
(5)書き終えた後、“1分間の世界旅行”に、出かける。“帰国”したら、自分の答案を、“オニのように”“カタキの如く”チェックする。それで、終了の時間が、くる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 上の(1)~(5)までを、夏からコツコツやるのである。自宅学習だから、多少ゆっくりやってよい。年明けからスタートしたのでは、遅い。過去問は、司法試験10問、予備試験5問、合計15問。司法試験の受験生は、司法試験プロパーの10問は、フォローしたい。本試験までに、時間があるようであれば、予備試験の問題にも入る。一方、予備試験の受験生は、予備試験プロパーの5問は、完全にやり遂げたい。それでも余裕のある人は、司法試験にトライする。“宝の山”のような過去問検討をやり遂げた後なら、ジャンクな予想問題をやってもいいが・・・。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験とも、短答の勉強を1人で仕上げるのは、出来ない。“問題文の捉え方”“試験委員コメント集の応用”“書いた答案のチェック”などについて、一人作業だと、判断が甘くなって、効率が悪い。実力のある先生にみてもらうことを、勧めたい。「本当に合格したい」なら、優秀な先生を探す。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ここに書いたことを、完全にやっている人は、受験生の中には、いない。しかし、「出来る限り、やろうとする受験生」は、いる。そんな彼・彼女は、必ず合格し、上位につける。考えてみれば、“当たり前”のことなのだが・・・。
ただ、適当に論文の勉強をしても、“ラッキー合格”する人は、いるにはいる。しかし、“ラッキー合格”をめざすと、本当の合格の確率は、低い。一方、“確実合格”に向かって日々、努力すれば、合格の確率は、大変に高い。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「スクール東京」や、わしの研究室には、論文指導の依頼が来る。わしの「論文個別指導」では、最後まで勉強し続けた人は、受かって行く。途中で本試験がやってきても、それまで一生けん命、勉強していれば、受かることも多い。ダメなのは、“ちょっと”やって、すぐやめてしまうこと。“パッパラパー”受験にもどっても、どうしようもない。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! もし君が、「この試験を、最後まで決着をつけたい」「なにがなんでも、合格したい」と望んでいる人には、わしの研究室をオープンにしておく。やるなら、早く初めて、年内に、ある程度のパワーをつけたい。来年、合格のために・・・。この文章を書く直前に、モデル級の美女が、「来年、受かりたいので・・・」と論文特訓の個別指導を申し込んで来た。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 若い時は、“一日一生”の気持ちで、自分自身を鍛える。そうすると、遠からぬ日に、社会の中で花が開く。もちろん、合格など、そんなに難しいことではない。易きに走らないように。
さあ! 今日も“パクーン”と、“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「“一日一生”なら、論文など怖くない!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:予備試験を目指している、娘がいます。「来年こそは、短答に合格したい」と熱心に勉強しています。ただ、「今の自分の実力がどの程度なのか」と不安に思っているみたいです。どうにか、不安を解消させて、合格にむけ勉強を継続させたい(埼玉県、合格ネーム・HKさんの母)。
A:過去問の理解を深めれば、短答式試験に合格できます。できない問題は、すぐ改善することが重要です。スクール東京では2015年7月15日(水)より毎週水曜日(祝日を除く)に、短答 過去問 アレンジ答練2015<ライブ/通信>を行っています。こちらをご利用ください。合格者も、よく復習に勧めています。過去問にどれだけ取り組んできたか、成績を見てすぐに知ることができます。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

「法スクール」最新号 / データ的に、言える!! / 司法試験・予備試験「名古屋ゼミ」、盛ん!前のページ

母親に苦しめられても、逃げずに合格を目指す次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座79【新司法試験ブログ】礼に、始まる!

    先日、新聞のコラムに掲載された「気持ちを落ち着かせる、試験中のおまじな…

  2. 総論

    司法試験1日目

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の本番だ。今まで、や…

  3. 総論

    【講座1042】 「大学受験では・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 総論

    スピード感を、意識する

    <お知らせ>2022年4月1日(金)より、配信日時が変更になります…

  5. 総論

    【講座1147】 「その人は、語る・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! その人は、「アイデアをもって…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP