プロフェッショナルな勉強法

本試験会場へは、超・ダサイ服装で行く!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.126”を、どうぞ。
▼「本試験会場へは、超・ダサイ服装で行く」。あと、少しで本番だ。昨年、失敗したので、「今年こそは!」と意気込んでいる。試験会場には、どんなスタイルで、行くべきか。
  <×:スベる人>
(1)“ピシッ”と決めようと思って、原色系のシャツを、着込んでいく。
(2)女性だから、ルージュの口紅に水色のマスカラ。イケてるメイクをして、会場へ。
(3)勝負着と思って、派手めの容姿にする。
  <〇:受かる人>
(1)受験教室へは、まったく目立たない服装で行く。
(2)髪・メガネ・洋服・シャツ・クツなどは、カッコいいものや、シャレたものは、一切、避ける。
(3)ただただ、“群衆の中の一人”になって、試験問題と静かに対決する。
  <合格ポイント>
(1)試験管に対しては、見向きもされないような、人間になる。そうすることで、テストに集中できる。
(2)試験会場でカッコヨク目立つと、他人の視線が集まる。そのため、ストレスになる。
(3)受験は、ファッションショーや美男・美女コンテストではない。平々凡々が最良の受験生だ。
  <裏技>
(1)当日は、人生で一番、ダサイ君・イケテナイ女になり切る。
(2)試験が終われば、“パー”とイケメン、イケテル女に変身する。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
★☆早期特典付き!パーフェクト合格ゼミ2017申込書☆★

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「試験中は、群衆の中に埋没しきる!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

シャラポワの失敗、君も気を付ける!前のページ

「4つの7ルール」、歯のブラッシングの話!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    次の試験に備え、「勉強する環境」を整える!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナル…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    ビジネスで受身だと、難関試験にも対応できない!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    中年受験生は、合格のために戦略変更すべきでしょうか?

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.29…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    03/09更新【講座1533】できない理由は、1万個ある – プロフェッショナルな勉強法…

    【3週間後! 名古屋ライブ開催】成川先生の「中部・必勝合格ゼミ」+…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    バカな受験生と付き合うと、バカになる

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、やって来た。このブ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP