受験生応援

楽しいと思えたら

11月も間もなく終わります。
早いですね。

さて、司法試験・予備試験は頭脳のトレーニングです。
しかし、誰でも勉強が嫌になるときがあります。

ポイントは、「受験勉強に関することは、すべて楽しい、楽しい」と思えるかどうかです。

あなたは、司法試験に合格したら、
① 難易度の資格を取得することで社会的地位も高まる。
② 裁判官・検察官・弁護士になれば、人から尊敬される。
③ 経済的に不自由しないことが多い。

よい結果となります。

しかし、その原因となる勉強になると、机に向かうのが苦しいと思う人が大勢います。

今、苦しいと感じている勉強は、少し掘り下げて考えてみると、楽しい作業なのです。

条文を読む。
論点の本質を考えてみる。
理解して、少し暗記する。

表面的には、苦しい作業です。
しかし、本質的には楽しい作業なのです。

勉強は、本当に楽しいことなのか。
苦しいことなのか。

この答えは、あなたの生活の中にあります。
楽しい。
苦しい。

ただ、勉強を楽しいと思えると、学習能率はアップします。
そして、合格に近づけます。
逆に苦しいと思うと、学習能率はダウンしていきます。
なかなか合格に近づいていけません。

このメカニズムは単純です。

合格した全員が、勉強は楽しいと思っていたわけではありません。
苦しいという感情を楽しいものにしようと心がけながら勉強した結果、合格できたのです。

いつもお話していますが、合格者と不合格者は紙一重です。
少しばかり、考え方をプラス思考にして勉強を続けていくことだと思います。

(ひと言) 「苦しいを楽しいにギア・チェンジできたら、合格という楽しい結果が待っています」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【2026年(令和6年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

間違いを直そうとしない人前のページ

季節受験生を卒業する次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    この夏で、合格する

    司法試験・予備試験は、7月・8月・9月の3ヵ月の勉強で、すべてが終わり…

  2. 受験生応援

    ユーザーである受験生より、一生懸命でありたい

    年が明けて4日目の今日も、司法試験・予備試験の合格指導をさせていただい…

  3. 受験生応援

    成川先生,元気になる

    【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】令和6年12月19日(木)…

  4. 受験生応援

    新年、おめでとうございます。

    2023年(令和5年)1月1日今日も、大きな太陽が昇り、沈んでいき…

  5. 受験生応援

    「短答」と「論文」を、同時に勉強する

    司法試験・予備試験の勉強法についてお話します。「短答」は、「択一」…

  6. 受験生応援

    シャープに考えて、心して臨む

    本試験まで、司法試験は118日。予備試験は、122日です。毎年…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP