受験生応援

季節受験生を卒業する

「季節労働者」は、生計のために働きに出る人たちのことです。
立派だと思います。

一方、「季節受験生」は、まったくいただけません。

司法試験・予備試験の本試験が終わり、合格発表までの間、簡単に勉強を投げだします。
勉強をするとしても、形だけなぞるようなことをします。

今年も、合格できていなかったら、どうするつもりでしょうか。

貴重な受験期間の3分の1以上を、みずからドブに捨てているようなものです。

さらに、驚くことがあります。
このタイプの「季節受験生」の人たちは、毎年、同じことをしています。

これでは、合格できません。

同じ失敗を繰り返して、滑るべくして滑っています。

あなたが、本気で受かりたいと思っていたら、このようなことは絶対にできないはずです。

半世紀近く、受験指導をさせていただいていますが、「季節受験生」は一向にいなくなりません。
不思議で仕方ありません。

(ひと言) 「本気で合格したいなら、今年こそ季節受験生を卒業してください」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【2026年(令和6年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

楽しいと思えたら前のページ

自分を信じる次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    予備試験_受験地データを読み解く

    【令和6年予備試験 論文式試験】令和6年9月7日(土)・8日(日)…

  2. 受験生応援

    合格者の傾向

    このところ、司法試験・予備試験の合格者の傾向が、少しずつ変わってきてい…

  3. 受験生応援

    評論家には、近づかない

    司法試験・予備試験の受験生のあなたの周囲に、勉強や仕事が「パッ」としな…

  4. 受験生応援

    令和3年民法改正_所有者不明土地・建物の管理について

    【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】令和6年12月19日(木)…

  5. 受験生応援

    短答の成績を具体的に分析しよう

    【令和6年予備試験 論文式試験】令和6年9月7日(土)・8日(日)…

  6. 受験生応援

    令和5年予備試験の願書交付 始まっています!

    2023年2月20日より、予備試験の受験願書の交付が始まっております。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP