受験生応援

間違いを直そうとしない人

司法試験・予備試験の受験生の中には、自分のしたミスを直そうといない人がいます。

私は間違った箇所を直すよう伝えます。
「分かりました」と素直に言ってくれるのですが、直してくれません。
その場を適当に、ごまかそうとします。

論文指導をしているとき、書き方のミスを指摘されたら直すのは、当たり前のことです。
しかし、訂正しようとしない人がとても多い。
そして、少し時間が過ぎると、また同じミスを平気でします。

このようなことをなぜ、何度も繰り返すのでしょうか。

① 改善することに、価値を見だせない。
私から間違いを指摘されても、特別なことは何も起こらないと思っている。
失敗しても、そのときにまた、修正すればいいだろうと思っている。
② 今のミスは将来に関係することが、分かっていない。
漠然と合格すればいいと思っているので、現在の間違いとのつながりに心及ばない傾向
がある。

私は、自分の間違いを直そうとしない受験生の人の気持ちが、いまだに理解できないでいます。
そして、なんだかさみしく感じます。

愚直に勉強して、間違った箇所はしっかり直して勉強していけば、必ず合格できる試験であると知っているからです。

(ひと言) 「あなたは、改善することに価値を見だせる人になってください。合格が近く
       なっていきます」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【2026年(令和6年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

今からすぐ、できること前のページ

楽しいと思えたら次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    なかなか合格できないベテラン受験生

    司法試験・予備試験を数回、挑戦しても合格ラインに達しない人。年齢は…

  2. 受験生応援

    17年間

    【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】令和6年12月19日(木)…

  3. 受験生応援

    令和4年司法試験・予備試験短答式試験の成績票送付を受けて

    皆さん、いつもブログを読んでいただきありがとうございます。令和4年…

  4. 受験生応援

    受験生のあるべき姿

     「合格だけを考える」。これが、受験生のあるべ…

  5. 受験生応援

    人間関係のない時間

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、今日も勉強の真っただ中にいます。…

  6. 受験生応援

    予備試験短答_一般教養_数学の問題を解いてみよう

    【令和7年予備試験 短答式試験日】令和7年7月20日(日)【令…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP