受験生応援

中年の受験生の実力が伸びない原因

現在、20代の人を中心に30代、40代、50代、60代、70代の受験生の方たちに「憲法」「一般教養」「短答の解き方」「論文の書き方」などを指導させていただいています。

このところ、中年の方たちの習得力が低いことに、頭を抱えています。

理解力は、まずまずあります。

しかし、合格への近道の方法を示しても、「はぁ」という程度なのです。
ノートは、あまり取ろうとしません。

少し難しい問題を出すと、評論家的な解答をします。
基本がしっかりできていない人は、論理にも波があります。
「この調子で、合格には何年もかかるなあ」と、困っていまいます。

この数ヶ月、中年の受験生の実力が伸びない原因を探してみました。
そして、やっと、あることに気づいたのです。

「以前に勉強して、分かったことは、いつまでも覚えていると思っているのではないか」。
「自分は、頭が悪くないので、一度、、理解したことは、ずっと、自分のものになっていると、錯覚しているのではないか」。

これを、人は「プライド」と言うのでしょうか。

今、分かっていることが、10日後、2ヶ月後、試験当日に分かっていることには、なりません。
本試験当日に分かるようにするには、「ストック」(情報に一元化)という概念が必要です。
そして、「覚えては忘れ、忘れては覚え」を、4~5回しなければなりません。

35歳を過ぎた受験生の中には、この当たり前のことを嫌がる人がいます。

もっと謙虚になり、もっと論理的になっていただきたいです。
このことは、年齢とは関係ありません。

学ぶということは、新しい発見であり、襟を正して問わなければならないことなのです。

(ひと言) 「少年少女の心をもって、新しいものを学んでください」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2022/12/12発売 Amazonで開始!
令和4年(2022年)単年版 司法試験・予備試験短答過去問集

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

スク東先生の勉強会のお知らせ前のページ

短答過去問 アレンジ答練 2023次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    「言葉」と「文字」を大切にして欲しい

    最近、「日本語」を大事にしない人が、多くなってきていると感じます。…

  2. 受験生応援

    「朝型」にする意味

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  3. 受験生応援

    令和6年司法試験・予備試験短答式試験の合格発表を受けて

    【令和6年予備試験 論文式試験】令和6年9月7日(土)・8日(日)…

  4. 受験生応援

    できないことも,できるようになる

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  5. 受験生応援

    丸暗記では、対処できない

    「どうして、暗記に走る人が減らないのか」。長年、司法試験・予備…

  6. 受験生応援

    法学の基礎が固められる講座が完成しました

    このたび、「スクール東京」の各講師の先生方による、法学入門講座が順次、…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP