受験生応援

丸暗記では、対処できない

「どうして、暗記に走る人が減らないのか」。

長年、司法試験・予備試験の指導をさせていただく中で、感じることです。

どのようなテストでも、暗記は必要です。
覚えるべきことは、たくさんあります。
暗記そのものは、必要なことです。

いけないのは、「理解の伴っていない暗記」です。

短答式の過去問を解いて、正解を覚えようとする人。
解説分を丸々、頭に叩き込もうとする人。

本試験で、まったく同じ問題が出題されるのであれば、得点になるかもしれませんが。
その確率は、低いです。
類似の問題があっても、表現がアレンジされています。

丸暗記では、対処できないのが普通です。

短答式でも、自身の頭で考えて、正確な判断をすることが求められています。
論文式となると、暗記テストになってしまいます。

そもそも、丸暗記をするには、大変な労力が必要です。
それを勉強というのであれば、苦痛以外ないでしょう。

「理解して、暗記する」。
この作業の方が、明らかにスムーズです。
楽だと思います。

(ひと言) 「暗記で済ませようとするほど、司法試験・予備試験は甘くありません」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2022/12/12発売 Amazonで開始!
令和4年(2022年)単年版 司法試験・予備試験短答過去問集

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

スク東先生の勉強会のお知らせ前のページ

令和5年予備試験の願書交付 始まっています!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    予備試験「一般教養科目」で、7割の得点を目指す

    予備試験の受験生の多くの人は、短答の一般教養を苦手としています。人…

  2. 受験生応援

    勉強が楽しくなると、合格が近い

    司法試験・予備試験の受験生のあなたに、常々、申し上げていることがありま…

  3. 受験生応援

    できないことも,できるようになる

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  4. 受験生応援

    苦しい時ほど,元気を出す

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  5. 受験生応援

    「不合格」になる人に共通すること

    司法試験・予備試験の指導に50年以上、携わらせていただいて気づくことが…

  6. 受験生応援

    この夏で、合格する

    司法試験・予備試験は、7月・8月・9月の3ヵ月の勉強で、すべてが終わり…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP