受験生応援

ゼロじゃない

司法試験の受験願書
交付が始まっております。
令和6年3月8日(火)~
出願期間は、下記のとおりです。
令和6年3月19日(火)~4月2日(火)

3月15日くらいから、日差しが強くなってきました。桜の開花予想も発表されたようです。
受験生のAさんから、こんな相談が寄せられました。
「答練を受けて、計画していたことのうち、5つ6つ、失敗が続くと、もう投げ出したくなってくる…。
自分がほとほと、嫌になってくる…。
その日が終わり、寝ようとすると、失敗したことがぐるぐると頭を巡り始め、結局2時間くらい、ぜんぜん眠られない。
脳内が負のスパイラルで、睡眠不足。精神が参ってしまいそうで…。」

こういう方は、寝る前に、不思議なまじない言葉を自分にかけてあげます。

「私は、今日一日、何もしていなかったのか…。
いや、そんなことはないはずだ…。何時間も椅子に座り、きつい答練を受けたじゃないか…。
失敗の方が多かったけれど、2つ3つ、うまくいったことも、あったじゃないか…。
成果はゼロじゃない。そうだ…。ゼロじゃない。
私は、今日一日、本当によく頑張った。よく頑張った。
さあ、ゆっくりとお休み…。」
こうして、鼻からゆっくり息を吸い、少し息を止めてから、口からゆっくりと息を吐きだします。
(ゆっくりの呼吸を何回か繰り返す)
すると、あら不思議。燃えるようだった脳神経の活動が少しずつ、弱くなってきた気がします。
もう少しで眠られそうな気がします。
これで、もう大丈夫。
明日からまた、元気な自分が戻るはず。
絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ

クリック、ありがとうございます!
また、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
———————————————
【2026年(令和6年目標) 短答過去問アレンジ答練】

【2026年(令和6年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

余力の重要性前のページ

単純な目標を立てる次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    大きな差をつけるチャンス

    何事にもノウハウがあります。成川の唯一の武器は、50余年の間に受験…

  2. 受験生応援

    合格者の傾向

    このところ、司法試験・予備試験の合格者の傾向が、少しずつ変わってきてい…

  3. 受験生応援

    逃げ回っている場合ではない

    11月になりました。司法試験・予備試験の受験生のあなたは、「短答」…

  4. 受験生応援

    令和4年司法試験 短答式試験の結果が発表されました。

    本日 2022/06/02 16:00~ 令和4年司法試験 短答式…

  5. 受験生応援

    時を駆ける言葉

    【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】令和6年12月19日(木)…

  6. 受験生応援

    変化に対応する

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP