民法

遺産分割と債権者/チンギス・ハンの言葉(1)


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!勉強に疲れたら、自然に接したり、音楽を聞いたりすると、気が休まる。たまに、東西の歴史をひもとくのもいいだろう。今日、ひと休み。そこで、人類史上(13世紀)、最大規模の世界帝国「モンゴル帝国」の基礎を築いたチンギス・ハンに接してみよう。


<チンギス・ハンの言葉(1)>
「我が身を治めるなら、我が心から、修めよ」


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!自分が立派な人間になるためには、“心・技・体”が必要と説く。これを、試験になぞってみよう。合格するためには、まず、精神力(心)が必須。次に健康力(体)。その結果として合格力(技)が、もたらせる。
 それでは、民法の問題を示そう。


民法【設問】No.52
遺産分割と債権者
 Aは、Bに対して300万円の借金を負っていた。その後、Aは死亡し、Aの嫡出子であるCDEだけがAの相続人であった。CDEは、遺産分割協議を行い、CがAの借金300万円を全額負担することが決定された。ところが、Cは、一向にBにこの300万円を支払おうとしない。業を煮やしたBは、CDEに対し、「君らはAの相続人だろ。君らのうち誰でもいいから早く弁済してくれ」と請求した。しかし、DEは、「遺産分割協議の結果、Cがあんたに全額弁済することに決まったんだ。だからCのところに行ってくれよ。俺らは知らない」と、Bの請求を拒んでいる。DEの反論は認められるか。結論と理由を答えなさい。
  【注】
 手薄になりがちな親族相続分野の問題だが、短答式の過去問を通じて学ぶ条文や債権総論の基本的な概念を駆使することで解くことができる。とりわけ相続関連の問題では、条文の適用過程を丁寧に示し、権利法律関係の存在を明らかにすることが大切だ。


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験は、ある意味では、戦いであり、勝負である。そこで、勝つ、つまり、合格するためには、“心・技・体”の3つを具備しなければならない。超大物のチンギス・ハンも、同じことを考えていた。暑い盛りだが、この3つの要素を、少しでも自分のものにしたい。
 さあ!今日も“ドカーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます
 また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「やろうと思えば、試験の征服は、たやすい!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「短答」・高得点者は、最終合格する!/そのツールが、完成した!前のページ

遺産分割と債権者/チンギス・ハンの言葉(2)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 民法

    短答式問題を解く際の着眼点(前)/マーガレット・サッチャーの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験に限らず人…

  2. 民法

    民法No.66【事例式演習②】問題編/カストロの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!勉強も、将来の…

  3. 民法

    民法No.74【事例式演習】問題編・会社法上の公開会社/南方熊楠の言葉(1)

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!宇…

  4. 民法

    明渡・請求(設問) / 埼玉西武ライオンズ・秋山翔吾選手の言葉(1)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 何事も、コツコツやれば、いい…

  5. 民法

    民法No.70【事例式演習②】問題編・H28-28の改題/芥川龍之介の言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!人生には、いろ…

法学入門講座(オンライン講座)

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP