受験生応援

自分をほめる

【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】
令和6年12月19日(木)
令和6年司法試験 最終合格発表
令和6年11月6日(水)
カウントダウンは,こちらのページです。

いつも,読んでくださりありがとうございます。
司法試験の最終合格発表が,明日に迫ってまいりました。
予備試験の論文式試験合格発表まで,あと44日です。
………
受験生の皆さん,明日,一応の節目となります。
今日は普段通り,できることを尽くしましょう。
………
先日,短答個別指導の受講生さんが,受講の感想で,本質的なことを言っておられたので,ご紹介したいと思います。
「…先生に言われて,徹底的に,今までの自学習のやり方を見直すことにしました。
おっしゃる通り,自分の頭で考えるようにしたら,疲労がすごくて,ぜんぜん問題集が進まなくなりました。
けど,何となく答え合わせして,すぐ次の問題に進む,今までのやり方を取っていたら…。
いつまでたっても,何も身につかないだろうと思いましたよね…。
新しいやり方をインストールするのは,時間がかかるのですが…,…頑張ります。
………
ちょっと話は変わりますが…。
私は,最近ランニングをしていて,気付きがありましたので,一緒にご紹介しますね。
一週間で,5キロ走りたい,と思ったとします。
ただ,1日で5キロ走るのは,結構大変です。時間も,確実に取れるか分からない。
そこで,1日2.5キロにして,2日に分けて走ります。
すると,あれほど抵抗があった目標も,スルリと手が届く。
2日目になると,「もうちょっと,やれるはず」という気持ちになって,3キロ走れたりします。
結果,一週間で5.5キロ走れた。目標より距離が伸ばせて,大きな成果です。
自分をほめてあげましょう。
こういうふうに,小さい成功体験を積み重ねましょう。
焦らなくても,大丈夫ですから…。
今日も,頑張っていこう。
絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
クリック、ありがとうございます!
また、「司法試験・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼「司法試験・予備試験メルマガ」にご登録いただくと,受験に役立つ情報を便利に受け取れます。
ぜひ,ご登録ください。
———————————————
新刊情報
【合格ノート民法 総則・物権 第4版】

▼合格ノート民法 債権 第4版
▼合格ノート民法 親族・相続 第4版
【2025年(令和7年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
どんなに忙しい人でも合格する力が自然に身につく,司法試験・予備試験メルマガ
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

時を駆ける言葉前のページ

令和6年司法試験最終合格を受けて次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    この1年に感謝

    2023年(令和5年)も、あと数日で終わります。いろいろなことがあ…

  2. 受験生応援

    寛容な心

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、これから社会で活躍をされる人です…

  3. 受験生応援

    つながりたい

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  4. 受験生応援

    予備試験論文合格者のデータを解析する

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  5. 受験生応援

    本試験を迎えるあなたへ

    明日から司法試験が始まります。今日は、夜遅くまで勉強しないようにし…

  6. 受験生応援

    継続して見えてくること

    【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】令和6年12月19日(木)…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP