総論

「幸型」になって、この社会を楽しく渡ろう!

予備試験論文式試験受験生のみなさん!
2日間ガンバってください!

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!比較的長い間、人間社会におじゃましていて、感じることがある。そのうちの1つを、お伝えしたい。

「自分から幸福(合格)になる人」(「幸型」としておく)
「自分から不幸(不合格)になる人」(「不型」としておく)

「幸型」の人は、ものごとの+の面を見ようとする。

例えば、仕事や受験でうまく行かないことや、嫌なことがあったとしよう。この型の人は、「それは幸福(合格)になるために、必要なことなのだ」と思う。そして、よい結果になるように努力を惜しまない。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

反対に「不型」の人は、ものごとの-面ばかりを見てしまう。

例えば、仕事や受験で、失敗や嫌なことになったとしよう。「不型」の人は「自分は悪くない。他人や現状(制度)が、よくないからだ」と他者批判を、吠え立てる。自分以外に原因があると、誤信しているから、自分が努力する必要を感じない。

こう書くと、一見、もっともなようにみえるかもしれない。しかし、実質は「不型」の人は、「怠け者」なのである。さて、「仕事でうまく行かない」「収入が低い」人、さらに、「試験に合格できない」「連敗ばかりしている」人は、こう考える。

「自分は怠け者ではないのか」
「本当は、仕事や勉強が嫌いなのではないか」

この自問自答をできた人は、しめたもの。まもなく、うまく行かなかった原因が分かるだろう。そして、「コツコツ改善していけば、今の目標を達成できるに違いない」と悟る。その後、行動もする。しめたものだ。「自分で欠点が発見でき、改善すれば、すべてが好転する」ものなのである。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!大ざっぱに言って、この社会で、「幸型」「不型」は、どれくらいの割合だろうか。甘く予測してもみよう。

「幸型」10%
「不型」90%

もう少し、厳しく評価すると

「幸型」3%
「不型」97%

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!よりあらず、「幸型」10%に入りたい。「不型」90%につかると、今後ともパッとしないことになるから気を付けたい。

さあ!今日も、この社会で達成感をもつために、「幸型」に入ろう!“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「まず、幸型10%に、まず入ろう!」

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

スク短29年単年版、8月7日に発売!前のページ

よく気がつく人は、どんな試験も必勝だ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    論文問題・100問

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「過去問を押えれば、完全合格…

  2. 総論

    やる気をもち続ける

     受験という単独戦においては、自分のモチベーション…

  3. 総論

    【講座1321】 「日本の10代も、やる!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 7科目「短答 過去…

  4. 総論

    ゼロ・イチ会とは何か

     今回の会に当たって、成川豊彦先生から、参加者に「この会の目…

  5. 総論

    間もなく、「お盆の叫び2014」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 7月が過ぎ、夏・本番の8月だ…

  6. 総論

    11/08更新【講座1412】「私を、バカにして・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】法務省発表 - 平成2…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP