憲法

【講座1214】 設問 – わしなら、こう解く – 「会場は、どこ・・・?!」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の受験生も予備試験の受験生も、本試験が近づいてきたので、試験会場を下見しておくことを勧めます。自宅から会場に行く場合は、1週間前がいい。電車の時間、道順やビルの様子などチェックしてください。
自宅のある都道府県ではなく、違う都道府県の会場に行く場合は、2日前に現地に到着することを勧めたい。そして、前日に、下見する。
いずれにしても、“いざ決戦”の会場である。心を清め、感謝を込めて、観察してください。
では、問題を出します。
【設問】
[1]国のキャリア・コースの人を、何というか。
[2]地方公共団体のキャリア・コースの人を、何というか。
【注】
(1)[1]の問題は、出ないと思う。しかし、[2]の問題は、「短答」では、かなり出ている。これぐらいのことは、受験生としては、知っておいてほしい。
(2)いずれの場合も、外国人の就任権はない。国民主権を、重視するからである。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 残された日々において、自分のベストを尽してもらいたい。「やるだけのことはやった」「後は、かかってこい!」である。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も“バシッ”と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「1週間前に、会場を下見する!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1213】 「遅らせるのも、いいことだ」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1215】 講座1214の解答 – わしなら、こう解く – 「少し、早めに・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座921】 設問 – わしなら、こう解く – 「夏に、頭の体力をつける」…

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売!「平成24年(20…

  2. 憲法

    不逮捕特権の解答

     (1)正しい。(2)理由① 議員が逮捕されるとい…

  3. 憲法

    【講座1062】 講座1061の解答 – わしなら、こう解く – 「調子が悪…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 憲法

    【講座375】 設問 – ローマと尼崎、どちらにする?

    新司法試験に合格したら、ゆっくり旅行でもしてほしい。ケープタウン・ロー…

  5. 憲法

    【講座627】 設問 – 「年内も、年明けも、コツコツと・・・」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  6. 憲法

    【講座830】 設問 – わしなら、こう解く – 「体調は?」

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP