総論

人生は、勝負である!

 法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!暑い日が、続きます。ご自愛を。以下は、「フェイスブック」からの便りです。
73【人生は、勝負である!】
社会生活において、良い成果(合格・業績など)を上げるためには、自分に勝たなければいけない。弱い精神、甘い心、不健康な体、のろい勉強・仕事・・・・・・・。これらを、乗り越えなければ、ならない。事案・試験・組織・人間などは、問題ではない。心して、叫ぶ。
「答は、自分」
74【新システムに”保険”をかける】
スクール東京の(短答対策ゼミ・論文対策ゼミ)+(フォローゼミ)の一体システム。「過去問の本質をつかみ、理解中心の合格法」。これで、漏れがなく、確実に戦える。27日(土)・28日(日)に合同ガイダンス。今年、合格らしい人は、”保険”をかける。不合格らしい人は、先手必勝でスタートする。
75【ボケとスローは、何年かかっても無理!】
1)ボケの性格を、ピントが合うように改善する。
2)スローな動作は、3倍速以上にする。
つまり、「ピントとスピード」を両備すれば、2年以内に必ず合格する。
(注)もし、早めに効果を出したいのなら、「成川合格塾」で、まず、1時間、特訓を受ける。
76【Aさんは、いいことをやって、悪いことをやらない。B さんは、いいことをやらないで、悪いことをやる】
Aさんは、合理的期間に合格する。Bさんは、永遠に合格しない。そこで、不思議なことがある。Bさんは、なぜ自分のやり方・態度を変えないのだろうか。それも、何年も、何十年も。答えは、「Bさんは、実は合格したくないのである」。「ただ、勉強が嫌いだが、バッチが欲しいだけなのである」。しかし、Bさんも何かの原因で、態度を入れ替えることもある。「コツコツやれば、成果が出る」このことを気づくことはある。それを、信じたい。
77【名古屋で、日本文章術講座を業界初、開催します】
月一回です。個人指導2時間。講師・成川豊彦。ゼロから、日本文・司法/予備・答案の作成技術をコンパクトに指導。講師は、約50年間、司法試験/予備試験の答案作成指導を続けている。「良い日本文を、確実に書けるようにする」。受講生の書いたものを、瞬間添削をして、まともな文章にする。論文合格の基礎固めをすると、先が見えてくる。
「ろくな日本文も書けないのに、法学知識だけを詰め込んでも、合格答案にはならない」
お問い合わせは、スクール東京へ。
78【受験資料は、”‘合格の気”が入っているものを選ぶ】
手抜きで作ったもの・能力不足の産物・印刷だけがきれいなジャンク資料などには、だまされない。受験資料の評価法は、ひとつだけ。「君が持っている参考書・サブノートで、平成29年の問題が8割以上、解けますか」。ここでは、賢い消費者(受験生)になる。ごまかされないように。
79【ちょっと日陰で、「自分はパッ・パニ族ではないか」と自問自答してみる】
試験が終わったから、パッパラパーと遊びに走る。口実は、勉強会・気分転換・御先祖の墓参りなど。または、勉強もせずブラブラと、時間を浪費する。逆に、少し前の試験直前期には、「時間がない」「大変だあ」とパニクッテいなかったか。もし、パッ・パニ族の症状が多少でも出ていたら、要注意だ。「このままだと、来年も滑るなあ」と思ってよい。この症状に気づいたら、「成川合格塾」に、1時間、入塾する。ここで対処療法を教えます。早く、健全な受験環境にして、次には、勝利する。
80【もし、来年の司法・予備の合格を決めたいなら、「短答・論文対策ゼミ2018」へ!!】
途中入学できます。トップバッターは、成川の憲法。「これが受験のプロフェショナルだ」という裏技をお見せしたい。「面白い」「分かりやすい」「受かる」をコンセプトに爆演。「76歳でここまでやれるのか」。ご期待を。続いて、刑法・刑事訴訟法・民法・商法・民事訴訟法・行政法、計50講義をトップ先生が講義。君を、合格へサポートしたい。
(注)秋に最終合格を決めた人には、以後の受講料を返金させていただきます。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「ピントとスピードで、合格街道を突進する!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

民法No.77[事例式演習]解説編/清宮幸太郎の言葉(2)前のページ

偉人の言葉!No.13次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    論文式の答案は、訂正を少なくする・・・!?

     論文式の答案で、訂正が多い人がいます。特に1…

  2. 総論

    望めば、叶う!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「成川合格塾」…

  3. 総論

    ミドル合格作戦記 第21回すべての行動を2倍!にすると、勉強量が4倍???

     本日は、「ミドル合格作戦記」第21回をお届けします。ス…

  4. 総論

    合格までは、年中、合理的な勉強を!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!明日は、試験の…

  5. 総論

    元気になる言葉!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!時々、メールや…

  6. 総論

    【講座832】 「今、本格スタートすれば、楽勝だ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP