サイト管理者

  1. プロフェッショナルな勉強法

    家族のあり方

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このブログでは、毎日、【家族からのレター】で、受験生を支える全国の家族の声を掲載している。それはみな、受験生が抱える問…

  2. 総論

    短答の「体系別」が完成

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の合格を達成するには、「基本」→「短答」→「論文」というプロセスを、合理的に通過すればよいわけである…

  3. 総論

    合格ゼミ・スタート

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 先日、月1回の名古屋ゼミがあった。今月から、憲法に加えて、民法も行われた。午前10時から午後5時まで、「短答 過去問 …

  4. 憲法

    司法試験の合格者が学んだ「合格ゼミ」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 自分の弱点や苦手部分は、年内に重点的にフォローすることを昨日、「短答」について述べた。今日は、「論文」について。司…

  5. 憲法

    司法試験の合格者が学んだ「体系別」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年内は、自分の弱点や苦手部分をフォローすることに重点を置きたい。「短答」については、まず、司法試験・予備試験の全過去問…

  6. 総論

    合格健康法

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 季節の変わり目である。司法試験・予備試験が受験生の中には、体調を崩す人が、このところ出てくる。「カゼが、なかなか治…

  7. 総論

    昨年の司法試験合格者に、勧められた

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の合否発表が終わって、いろんな人が出入りする。司法試験に受かった人は、笑みを携えてやってくる。滑った人は、曇り…

  8. プロフェッショナルな勉強法

    自分の欠点を、コントロールする

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “人は、失敗をする動物”。例えば会社組織では、人為過誤を少なくするよう、管理システムなど様々な工夫がされる。他方、1人…

  9. 総論

    短答アレンジ答練での合格者

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答 過去問 アレンジ答練」をよく、受講していたA君が、平成26年の司法試験に合格した。“喜び”をもって、知らせに来…

  10. 総論

    合格ゼミ出身の合格者講義

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 合格者の中には、わしの考え方・やり方と似通っている人が、かなりいる。合格者の8割を超えているだろう。しかし、不合格者と…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養対策_ゲーム理論_ナッシュ均衡について…
  2. 気候変動と受験
  3. 令和7年試験前最終回,スク東先生勉強会のご案内
  4. 短答出題予想答練2025のお知らせ
  5. 令和6年版「スク短」が完成しました

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PAGE TOP