サイト管理者

  1. 総論

    【講座465】 本番、直前に仕事をやめない!

    新司法試験・予備試験の合格を決めようとしている受験生の中に、仕事をもっている人がかなりいる。フルタイムで会社勤めをしていたり、塾・コンビニ・警備会社などでアルバ…

  2. 総論

    【講座464】 困った長男!

    新司法試験の受験生を長男(30歳)にもつ有名な経営コンサルタントのAさんから相談があった。彼の息子は、法学部を卒業した後、ロースクール(既修)に入学し、3年間、…

  3. 総論

    【講座463】 「ヘェー、これが昼食ですか?」

    新司法試験に合格して、裁判官になりたいA君(24歳)。独り暮らしで、ロースクールに通っている。最近、体の調子がよくないという。日曜日にやってきて、「先生の健康方…

  4. 総論

    【講座462】 「矛盾の海」の遊泳法は!

    新司法試験(予備試験)をやっていて、「思うように行かないこと」が多々ある。それによって、ストレス気味になることもある。「思うように行かないこと」を、2つにわけて…

  5. 総論

    【講座461】 戦場に行く君よ!

    新司法試験・予備試験を目の前に控えて、カゼを引く者が多くなった。彼・彼女らに簡単な質問をしたい。「戦時中、敵地・敵艦に突入しなければならなかった若い特攻隊員は、…

  6. 憲法

    【講座460】 講座459の解答 – 命まで取られない!

    新司法試験に落ちたところで、「命までは取られない」。だから、トコトンやりまくれ。「命までは取られない」そんな「やわい」試験に、負けてどうするのか。「負ける」とい…

  7. 憲法

    【講座459】 設問 – 2つの人生!

    新司法試験(予備試験)の合格を目指して、勉強しているA君も、このほどの東日本大震災には、ショックを受けたであろう。「人の命」について、普段より真剣に考えたと思う…

  8. 総論

    【講座458】 4月・5月は、メリハリをつける!

    新司法試験の合格を目指すA君(28歳)は、上位校といわれるロースクールを卒業して、この5月に初トライをする。今まで、ロースクールの勉強に追われていて、新司法…

  9. 総論

    【講座457】 日本再生は、君たちにかかっている!!

    新司法試験のことしの合格を目指すA君や、来年の栄冠を得ようとするBさんたちは、自己価値を向上させようとしている。この数年、不安定な状況が続き、今回の大災害で、ア…

  10. 総論

    【講座456】 いい湯だな!

    新司法試験・予備試験の受験生から、「日中に疲れが出て、能率が下がる」という声を聞く。今日は、疲れの解消方法を挙げる。①10分~30分…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. リオのカーニバルと司法試験・予備試験
  2. 「スク短」令和6年版_原稿が完成しました
  3. 予備試験短答_一般教養対策_経済学への挑戦
  4. 予備試験短答_一般教養科目に込められた思いとは…?
  5. 令和7年予備試験短答_一般教養対策へ向けて

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

PAGE TOP