———————————————
【医学部合格のための小論文講座を、開催しました!!】
予備試験・司法試験の論文講座だけでなく、
「医学部受験の小論文講座を開いてほしい」との要望にお応えして、実施。
「日本文が荒れている」と言われて、久しい。
受験生には、まともな小論文を書いてもらいます。医学部合格に直結します。
続きはこちら。
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/byvt58
———————————————
法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!
今年も、残すところ後僅か。本試験までの「カウントダウン」となる。私は、受験生には「朝型」の勉強を指導している。私自身が「朝型」で「合格」した。
受験時代、目覚めてサッと顔を洗い、着替えを済ませたら、すぐに机に向かっていた。朝は頭の中がクリーンで、シャキッとしているから、勉強が進むのだ。
受験中は、効率のいいことをするべきだ。早朝から、勉強を開始すると、一日を「有効」に使える。「時間がない、時間がない」ということもない。
「朝型」は、早起きが「原則」なので、朝5時に起きるようにする。(4時でもいい)。したがって、夜更かしは「厳禁」である。早寝、早起きである。「健康」にも良い。
(1)体に良い。
(2)頭に良い。
▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!
(1)+(2)で「合格」できたら、鬼に金棒だ。専業受験生の人にも、兼業受験生の人にも、絶対的にお勧めである。
兼業受験生で朝から仕事やアルバイトに行かなくてはならないという人は、出勤前の90~120分を目安に、勉強に充ててください。45分でも30分でも構いません。
ポイントは、「一番最初にやることは、勉強」、「一日のスタートを勉強で切る」ということです。学習内容としては、前日の復習がベスト。
記憶の定着率が格段にアップするし、理解が曖昧なままやり過ごしていた点がすぐに分かります。後は、自分が苦手とする分野に挑むという方法もあります。
頭が疲れている時に、自分の弱点に向き合うのは避けた方が良いからです。
さあ!早起きの習慣をつけて、面白く“爆勉”!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「朝に、勝つ!」
———————————————
【2017年11月9日(木)16:00発表の法務省情報】
■平成29年司法試験予備試験口述試験(最終)結果
http://www.moj.go.jp/content/001238840.pdf
【2017年11月9日(木)16:00 予備試験最終合格発表特別動画】
合格になった君へ!
不合格になった君へ!
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
この記事へのコメントはありません。