総論

これが噂の76才のパワーか!こんな憲法解法の秘策があったのか!明日、お見せする!!

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!フェイス・ブックからの便りです。
(時間的ずれがあります。ご了承ください)。

81【これが噂の76才のパワーか!こんな憲法解法の秘策があったのか!明日、お見せする!!】
6月3日午後2時、「短答対策ゼミ2018」スタート。トップ・バッターは、成川憲法。体験受講に来てください。「面白い」「分かりやすい」「受かる予感がする」。いろんなことを、質問してください。即答します。順次、他の科目も始まる。「スクール東京」の先生は、みんなシャープで熱意満々。どんな相談でもどうぞ。この夏、来年合格の基礎固めをしょう。
(注)この秋に合格したら、以後の受講料は、例年通りお返しします。

82【やってもやっても、点数が伸びない人がかなり大勢いる】
この種の人の解決法は、次の通り。
1)自分で、ゆっくり考える。何日も、何日も。
2)優秀な先生や先輩・合格者に、礼を尽くして指導を仰ぐ。
3)「成川合格塾」に、1時間、入塾して、トレーニングを受ける。
いづれにしても、生半可な解決策では、どうしようない。

83【いい日本文を書き、結果として合格答案をモノにしたい人に!】
成川が50年かけて編み出した「瞬間添削術」で、合理的に論文突破をはたすことができる。まず、正確な一般文を書く。そして、法学の基本知識を加味して適切な答案を完成する。その手伝いを、文章のプロフェッショナルとして、サポートしたい。
「文の基本が分かれば、合格答案の作成は難しくない」

84【暑くなってきた。1日に2回、プロに入ってもいい】
学習能率を上げるためには、日中も”ザブン”といく。その後、全身がリフレッシュして、どんどん難問も解ける。答案作成の滑りもいい。君よ、まずは、実行してもらいたい。風呂の中で、潜水してもいいよ。

85【1秒ダウン・1点アップするために、猛烈になる!】
これができると、本試験ではらくらく合格。日ごろから、このノウハウをトレーニングする。自習中・答練中でも、研究したい。逆に、1秒を無駄にし、1点を軽く見ると、ひどい目に合う。このやり方だと、もちろん、軽く試験を突破。それ以上に、実務では敵なし状態になる。
「ろくな日本文も書けないのに、法学知識だけを詰め込んでも、合格答案にはならない」
お問い合わせは、スクール東京へ。

86【合格に必要な健康4要素を、実行する】
1)十分に、寝る。
起きているときの学習能率が、とても高くなる。寝不足だと、時間を無駄にすることが多い。
2)自然なものを、食べる。
脳や体が、喜ぶ。ジャンクだと、身も心もぼろぼろ。
3)70分、歩く。
体全体がウキウキする。動かないと、ボケになる。
4)グリーンを、愛する。
まず、自然を好きになる。その後、いれば異性を。ただし、無理をしない。

87【司法試験短答の合格発表】
受かった人も、最終合格まで勉強する。落ちた人は、来年合格まで勉強する。いづれにしても、一生懸命、頑張れば、大きな花が咲く。「スクール東京」で、今から始まる「短答対策ゼミ・論文対策ゼミ」を受ければ、実力がつく。今年もしくは、来年、大きな夢が実現する。
「受験生の君よ!がんばれ!!!」

▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!早く受かって、優れた実務家になろう!さあ!今日も、行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「一瞬に、面白く生きる!」

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

頭がクシャクシャして止まらない場合、いっそのこと丸坊主になる!前のページ

暑い中でも、合格答案のために文章力を鍛える!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座141【新司法試験ブログ】今日から、最後の受験生の日まで、走れ!

    お疲れさん! 4日間、がんばりましたね。最後まで、あきらめないで、一生…

  2. 総論

    【講座1255】 「今からでも・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【期間限定キャンペーン】パーフェクト合格ゼミ「途中入学」無料キャン…

  3. 総論

    【講座916】 「いろんな組が・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売! 只今、15%OFFに…

  4. 総論

    【講座1309】 「ウサギも文鳥もいるよ」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 新刊!「平成25年…

  5. 総論

    今日は、誕生日。この人生、あと8765日、一生懸命、君をサポートする!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!1941年(昭…

  6. 総論

    02/11更新【講座1507】「疲れが、どうした?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決…

    【1週間後!スタート】「憲法統治」対策ゼミ(短答)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP