プロフェッショナルな勉強法

本番で書かなくていいものまで、勉強しない!

———————————————
【短答 過去問アレンジ答練2018のお知らせ】

毎年大好評の
過去問の定着を最大限に
確認できる答練

短答 過去問
アレンジ答練2018
を今年も開催いたします!

本試験過去問の出題順、
記述順をアレンジして、

出題するので、
確実に実力がつきます!

お申込みは今すぐ!
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/5W2hNx

説明会も開催いたします!
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/5vBCHp
———————————————

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.210”を、どうぞ。

▼「本番で書かなくていいものまで、勉強しない!」。
 記述(論文)問題が苦手だ。そこで、市販の問題集を買ってきて覚えまくり、書きまくっているが・・・。

  <×:スベる人>
(1)基本勉強をサッと済ませ、すぐ市販の予習問題集を購入する。
(2)予想問題集や、試験委員でない人が書いた問題集を、まず解く。
(3)論証集を、隅から隅まで覚えまくる。
(4)ジャンクな答練を、受けまくる。

  <〇:受かる人>
(1)基本書で基本論点をコツコツ、勉強する。
(2)一通り基本論点を押さえれば、すぐ過去問集を一つ一つ、つぶして行く。
(3)その際、本試験場で内容的にも、時間的にも、解けそうにないものは、勉強しない。コアになるものだけを、確実にやる。
(4)もし、分からない問題、論点が出たら、基本知識と社会通念を基に、自分で考える。そして、自分なりに筋道の通った答案に、仕上げる。その際、プロの指導者に、質問する。
(5)ジャンクな答練は、見向きもしない。

  <合格ポイント>
(1)合格する速攻ノウハウは、次の通り。
①基本論点と過去問のエキスだけで、本番に当たる。
②本番に出ない問題・論点は、やらない。
③現場で質的・量的に書けないものは、初めからインプット(勉強)しない。
④受験では、合理的内容を合理的期間内に学習し終わる。

  <裏技>
(1)「過去問のエキスが入った『ストック』作りが、受験勉強である」と悟る。
(2)余分なものは、捨てる勇気を持つ。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「基本書の基本論点・過去問から出題されていない論点=本番で書く必要のない内容!」

———————————————
【2017年10月12日(木)16:00発表の法務省情報】

■平成29年司法試験の結果について
http://www.moj.go.jp/content/001236692.pdf

【2017年10月12日(木)16:00 予備試験論文合格発表特別動画】

合格になった君へ!

不合格になった君へ!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

言葉の力・・・!?前のページ

『成川豊彦先生直送のそば粉』!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    よく気がつく人は、どんな試験も必勝だ!

    予備試験論文式試験受験生のみなさん!今日は、初日!合格のポ…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    学んだ項目は、過去問でチェックする

     今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    頭をよくすれば、まもなく受かる!(だれでも、頭はよくなる)!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    しょっちゅう、予定を変更する人は、合格が見えてこない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    特に直前期、家族や友達とケンカしない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  6. プロフェッショナルな勉強法

    闇雲に“短期合格”を目指さない

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、やって来た。このブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP