司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!社会の中で勉強している君は、将来、大きな人間になってもらいたい。そのためには、人の道を正々堂々と歩く。つまり、徳を身につける。このことについて、古代・中国の教育者・孔子は、次のように言っている。
<孔子の言葉(1)>
「子(し)日(いわ)く、徳(とく)は孤(こ)ならず、必(かなら)ず鄰(となり)有(あ)り。」
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!徳を行うことは、孤独なものではない。必ず理解してくれる人がいる。味方も現れる。一人よがりの勉強や自分だけの合格には、ならない。社会貢献のための合格を、勝ち取れる。
では、刑法の問題を出します。
【設問】刑法No.21
以下のうち、事後強盗罪が成立するものを選び、同罪が成立する場合には、未遂・既遂を併せて書きなさい。
① Xは店で、高級バッグを万引きし、店外に出た。Xは、これに気づいた店員Yに追いかけられて呼び止められたので、通報されて捕まることを避けるために、Yに反抗を抑圧する程度の暴行を加え、逃走を図ったが、結局Yに捕まってしまった。
② Xは店で、高級バッグを万引きし、店外に出た。その際、Xは、たまたま掃除のために店員Yが店先に出てきたのを見て、バッグを取り返されるのを避けるために、Yに反抗を抑圧する程度の暴行を加え、逃走した。Yは万引きには気づいていなかった。
③ XはY宅に侵入し、現金を盗もうとして金庫に手を掛けた。Xは、これに気づいたYに追いかけられて呼び止められたので、通報されて捕まることを避けるために、Yに反抗を抑圧する程度の暴行を加え、逃走を図ったが、結局Yに捕まってしまった。
④ XはY宅に侵入し、現金を窃取し、Y宅から出た。Xは、これに見ていたZに追いかけられて呼び止められたので、現金を取り返されるのを避けるために、Zに反抗を抑圧する程度の暴行を加え、逃走した。しかし、Zは、Y宅とは何の関係もない通行人だった。
⑤ XはY宅に侵入し、現金を窃取し、Y宅から出た。Xは、これに見ていたZに追いかけられて呼び止められたので、通報されて捕まることを避けるために、Zに反抗を抑圧する程度に至らない暴行を加え、逃走した。
【注】実行行為、主観要素、罪の構造を吟味すること。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!勉強や合格は、徳を積むためのものにしたい。そうすると社会から尊敬され、立派な人生が送れよう。ガツガツせず、大きな人間になることを願う。
さあ!今日も面白く“爆勉”しよう!“スコーーーン”と行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
クリック、ありがとうございます
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「徳のない合格は、社会には不要!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。