受験生応援

スク東先生の勉強会のお知らせ

今日は、2023年(令和5年)2月26日(日)の「スクール東京」の人気講師、スク東先生の
勉強会の紹介をさせていただきます。
テーマは、「令和4年短答 行政法①解説」です。

スク東先生は、司法試験・予備試験の本質から指導をしてくださいます。
とても実力のある先生です。

そして、憲法・法律の基本を高い視点から解析された講義は毎回、好評です。
受験生の方たちから、先生の講義はメリハリがあり、とても理解しやすいと言っていただいています。

いつも同じことを話しますが、憲法・法律は、理解をしなければ身につきません。
やみくもに勉強しても、方向性を間違えてしまうと、大変なことになります。
何も、身につかなくなってしまうからです。

その点を、スク東先生は、事案の解決を本質から捉えて理解する方法を、丁寧に教えてくださいます。

憲法・法律とは、社会のルールです。

キチンと意味を理解できれば、社会の道理も分かってきます。
そして、自然に視野も広がります。

先生は表面的な説明だけでなく、実生活に沿った価値判断で、憲法・法律の道理をひも解いて指導されます。
きっと、分かる喜びを感じられると思います。

今、勉強が苦しいと悩んでいるあなたは、ぜひ、受講してみてください。
日々の勉強が楽しく感じられるものになることを、お約束します。

詳細は、「スクール東京」のHPをご覧ください。

(ひと言) 「スク東先生の勉強会は、勉強がつまらない、苦しい悩みを吹き飛ばしてくれます」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2022/12/12発売 Amazonで開始!
令和4年(2022年)単年版 司法試験・予備試験短答過去問集

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

合格したいエネルギーとノウハウを両備させる前のページ

丸暗記では、対処できない次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    令和6年司法試験・予備試験の短答式試験へ向けて

    【令和6年予備試験 短答式試験】令和6年7月14日(日)【令和…

  2. 受験生応援

    自分で考える

    実のところ、気が弱い一面がある私です。年齢が40歳から50歳も若い…

  3. 受験生応援

    受験生のあるべき姿

     「合格だけを考える」。これが、受験生のあるべ…

  4. 受験生応援

    余力の重要性

    【予備試験の受験願書】予備試験は、3月4日(月)より、受験願書…

  5. 受験生応援

    中年の受験生の実力が伸びない原因

    現在、20代の人を中心に30代、40代、50代、60代、70代の受験生…

  6. 受験生応援

    短答_出題形式の変化と対策

    【令和6年予備試験 論文式試験】令和6年9月7日(土)・8日(日)…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP