受験生応援

72歳の彼と82歳の私 _ 彼女を、愛し続けることができますか  その1

今日は、このブログで少し前にご紹介した「72歳の彼と82歳の私」の続編を書かせていただきます。
彼は、都内で会社を経営されている、予備試験の受験生です。

数年前に、最愛の奥様を亡くされたHさん(72)。
寂しくて悲しくて、なかなか立ち直れなかったそうです。
これでは、いけないと思われ、愛する奥様に何か報告できる目標を作ろうと。
その中で、難易度の高い司法試験に挑戦したいと相談を受けました。
動機については少し驚きました。
それ以上に、72歳という年齢で受験勉強を始めたいという姿勢に、強く感銘を受けた成川です。
そして、彼を指導させていただくことになりました。

「個別指導」の時は、時刻の5分前には必ず到着されます。
Hさんからは、若い人にはない真面目さをいつも感じています。
勉強する姿勢は、「合格レベル」です。

しかし、受験勉強を進めていく中で、誰もが通る道。
思ったように、勉強が進まなくなってしまう時期が訪れます。
現在の彼は、まさしく、その状態に陥っておられます。

一番、つらいのはHさん。
そして、Hさんを指導させていただいている「スクール東京」のスク東先生と成川もどのようにしたら、このスランプ状態から脱せるものかと考えています。

一代で会社を築かれた彼。
72歳になられた今も、経営者として現役を続けておられます。
誰もが、できることではありません。
だからこそ、難易度の高い予備試験の勉強を始められたのでしょう。

どのような方法で、スランプ時期を打破していただくか。
現在、スク東先生と一緒に考えております。

Hさんが途中下車されませんように。
少しでも勉強を好きになっていただけますように。
心して指導させていただく意です。

具体的なことは、次回のブログにて。
ぜひ、来週も読んでください。

(ひと言) 「Hさん、亡き奥様と同じくらい、勉強を好きになることから始めてみませんか」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2023/3/5発売 Amazonで開始!
論文マーカー合格法(第2版)

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

なるほどと思えること前のページ

72歳の彼と82歳の私 _ 彼女を、愛し続けることができますか  その2次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    予備試験論文合格者のデータを解析する

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  2. 受験生応援

    苦しい時ほど,元気を出す

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  3. 受験生応援

    短答_出題形式の変化と対策

    【令和6年予備試験 論文式試験】令和6年9月7日(土)・8日(日)…

  4. 受験生応援

    令和5年予備試験の願書交付 始まっています!

    2023年2月20日より、予備試験の受験願書の交付が始まっております。…

  5. 受験生応援

    ユーザーである受験生より、一生懸命でありたい

    年が明けて4日目の今日も、司法試験・予備試験の合格指導をさせていただい…

  6. 受験生応援

    短答模試の成績表を解析する

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP