受験生応援

寛容な心

司法試験・予備試験の受験生のあなたは、これから社会で活躍をされる人です。
しかし、あなたを取り巻く環境は、決して明るいものではありません。

政治・経済・教育など、各界での明るい兆しは、なかなか見えません。
法曹界に入ろうとしているあなたも大変です。

そこで、「法曹」としての存在価値、自己価値を上げることが必要になってきます。

具体的には、あなたの「心」「体」「頭」を豊かにすること。

私がいう「心」とは、自然や社会は自分だけでは成り立っていないことを、知る気持ちのことです。

私たちのハート(心)は、もって生まれた資質、家庭環境、学校教育などによって左右されます。
そこから、自然を愛する心根も育ちます。
他人を心配すること。
必要であれば、手助けもします。

自分だけが、よければいいという心根では、「寛容な心」は育っていきません。
他人への情けや、ものの哀れみを知ることは大切なことです。

特に司法試験・予備試験の合格を決めるあなたは、近い将来「大きな人間」になる人です。
専門的な知識とともに、寛容な心根をもって、人やものに接することができるようになっていただきたいと願っています。

(ひと言) 「情けを知るは、英雄ぞ」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2023/3/5発売 Amazonで開始!
論文マーカー合格法(第2版)

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

人間関係のない時間前のページ

適切な勉強をする次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    徹底的に、暗記する

    「暗記に走らない勉強」。「しっかり理解してから、暗記する」。司…

  2. 受験生応援

    デコピン君とスコピン君

    先日、大谷翔平選手のドジャースへの移籍が大きなニュースとなりました。…

  3. 受験生応援

    令和6年_予備試験_論文式試験に向けて

    【令和6年予備試験 論文式試験】令和6年9月7日(土)・8日(日)…

  4. 受験生応援

    短答模試の成績表を解析する

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  5. 受験生応援

    与えられた環境の中で、最善を尽くす

    「スクール東京」の受講生の方から、「1日中、勉強をしていられる専業受験…

  6. 受験生応援

    努力の原動力にする

    「司法試験・予備試験に合格したい」。「弁護士になりたい」。なり…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP